ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

5/19 南房キス調査&カゴアジ釣行

2012年05月21日 18時09分12秒 | 釣り

 団子で打ちのめされたためキス調査でやって来た南房の某堤防。

アオイソが余っているためエギングロッドでキスを狙って短時間のチョイ投げじゃ。

さびいて来るといいアタリとともに上がって来たのはギマじゃ。

冬だったら肝が美味いんじゃがもう一つなのでリリース。

次に来たのがまたもフグ、おまけにハリスを切られてしもうた。

君はオハグロか?色が悪いのでリリースじゃ!

そしてお決まりのヒイラギ君。

キスの外道のメゴチ、君は美味いのでお持ち帰り。

今度は最近クサフグばかりで見かけなかったショウサイ君、型がいいので君もお持ち帰りじゃ。

ダメじゃ!キスはおらん。

キスが釣れないためチョイ投げを終了して帰る準備をしていたらカタクチの群れが入ってきた。

FF親子が頑張って狙っているがウキ釣りで針が大きすぎるためカタクチは釣れんみたいだ。

アミコマセは持っていないため3mの渓流竿にトリックを付け、空針で誘ってみると何とカタクチが爆釣に!

あっという間にお土産分の半束を確保じゃ。

そこでFF親子に釣ってもらうために竿を渡し、わしは助手になってカタクチの針はずしに専念。

FF親子のクーラーもみるみるうちに満杯になり満足そうじゃ。 

さぁて帰るかのぅと準備をしていたら、FF親子のお父さんから「アミコマセはいりませんか?」と

どうしよう!今日はアジはやるつもりはなかったんじゃが…

ちょうどいい夕マヅメタイムだしなぁ。

よし!カゴアジで短時間勝負をしてみよう!

仕掛けはいつものカゴフカセに外房スペシャル。

しかし、やって来たのは小サバじゃ。

地元の方も言っていたが最近はアジは釣れておらんと。

さらに大アジかと思ったらボラでガッカりじゃ。トホホホホ。

コマセも少なくなり半ば諦めていたら“ガツンガツン”と強烈なアタリがやって来た!!!

これはでかいぞ!アジだったら尺前後の大きさじゃ。

慎重に抜きあげると久々の尺アジ君じゃ!

さらに同じポイントに投げ込み誘っていると竿先をグングン引っ張るアタリが!

こいつも太った尺アジ君じゃ!

その後、数投したがコマセ切れでカゴアジ終了!

南房は数は出ないが掛ると型がいい。

やっぱりわしにはアジ釣りが一番向いているんかのぅ!

 

久々のショウサイ君、刺身で食ってやるぅぅぅぅ!

尺アジは2尾とも抱卵していた。

次回はやっぱりアジ釣りかのぅ。

 

今回の釣果 アジ   30cm、  31cm 

 1  0  3  6  1  4  4  0  1

 

 これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加してますのでカチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

 


関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村