人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

春の訪れ…一足早く!「カンヒザクラ」が満開です。

2017年03月28日 | 日記・エッセイ・コラム

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。

最近、何回も続けて、ウォーキングの様子や、河川の堤防の土手の「土筆採り」などの、春の訪れの話題ばかりですが、今回も、ウォーキングのコースを変えて、高槻市内の中心部に位置する「高槻城跡公園」方面の話題で更新します。

高槻市の「高槻城跡公園」の「紅梅」と「カンヒザクラ」が満開です。

すでに、この城跡公園の「白梅」は何度か、記事にて掲載しましたが、今は、同じ所の「紅梅」が真っ盛りです。

NO.1 高槻城跡公園の紅梅です。

NO.2  同じく城跡公園の「カンヒザクラ」です。

 鳥がいっぱい、「カンヒザクラ」蜜を吸いに来ています。(もしかしら、この鳥が「ヒヨドリ」ですか・・・)

NO.3  城跡公園内の「ハクモクレン」です。

 

桜の開花も、間もなくですね・・・

3/28現在の高槻市の「桜の蕾」の状態です。

 

 本日も当ブログへ、お越し頂きまして、誠に有り難うございました。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さん、桜の開花も間近のようで・・・春の陽気を味わっていますか!

2017年03月26日 | まち歩き

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

 

皆さま、週末を如何お過ごしでしょうか週末の土日に関係なくお勤めの皆さま、お疲れ様です。

今日(3/26)の高槻市の「桜の蕾」の状況です。

当ブログの最近の2週間ほどの更新の記事は、やっと、やって来た春の訪れの一つである、土筆(つくし)が河川の土手にいっぱい生えて来ていて、私の「つくし採り」も初めての経験で、我が家でも「つくしの料理」は初めての関連記事を掲載して来ました。

今回も、同じように、週末や平日の公休日にウォーキングしているコースの一つである、高槻市内を流れる「芥川」の河川の堤防や土手の景色や、コースの風景やお花などの画像をアップします。

ウォーキングコースです。

NO.1  せせらぎ緑地

 

NO.2  白梅

NO.3  紅梅

NO.4  ?? (この鳥は、この前、教えて貰った・・・「ヒヨドリ」?と違うかなあ・・・)

(ブロ友の「まっころさん」から、「ツグミ」だろうということです。いつも、ご投稿有り難うございます。)

 

NO.5  トリムコース(遊歩道)

NO.6  トサミズキの蕾

 

NO.7  ハクレン(これはハクレンではなく、「ハクモクレン」だそうです・・・また、今年もブロ友の「taneさん」に、教えられました)

NO.8  ユキヤナギ

 

NO.9  「芥川」土手の風景です。

 

NO.10 椿

NO.11  昨日(3/25)採った、つくしを一晩、水に浸けてアク抜きしたものです。

これから、「ハカマ」を取って、料理して食べます。(黒色のUSBのと大きさを比較して見て下さい…長い、土筆ですよ)

もう、半分ぐらい食べてから気が付いて、パチリ「つくしの卵とじ」です。

まだまだ、高槻市の「芥川」の堤防の土手には土筆がいっぱいです。お近くの方は、つくし採りに来てください。

本日も当ブログへご訪問戴きまして、有り難うございました。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川の堤防の土手に、春を感じる…土筆(つくし)がいっぱいですよ!

2017年03月23日 | まち歩き

本日も、当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

前回の記事に掲載しておりますように、ウォーキング中の河川の堤防の土手に、今年は異常にというぐらい、土筆(つくし)がたくさん生えていて、私も、初めての体験ですが?つくし採りを始めたり、それを自宅で家内が料理したりして、この一週間ぐらい、つくし採りに、つくしの料理ばかりです。

この画像は前回のコピーですが、このような、河川の堤防の土手に、上の写真のような、つくしの大群がいっぱいです

つくしの大群の様子は、前回の記事にも載せておりますが、我が家のつくしの料理を載せていなかったので、今回、アップしてみます。

NO.1  つくしと厚揚げの煮つけです。

NO.2  つくしを「いかなご」みたいに甘辛く煮て、佃煮に近いぐらいの味の料理で、白いご飯のおかずに合います

今回、写真は無いですが、「つくしの卵とじ」が美味しかったですね。

No.3 土筆を採っていたら、綺麗な、たんぽぽが咲いていたので撮って来ました。

 

NO.4  ウォーキング中の田んぼの畔の木に咲いている、「カンヒザクラ」 が満開です。

 

 

明日(24日)で、小学校も中学校も、今年度は終了のようです。

私はまだ、勤めの関係で平日の公休日だけのセーフティボランティアですが、明日の金曜日は出勤ですので、今日のセーフティの立ち番で、今年度の子どもの見守りのボランティアも終わりました。

今年度も、子ども達に大きな事故などもなく、無事に1年間、セーフティボランティアのお手伝いが出来て良かったです。感謝です。

また、4月の新年度からも、引き続き、セーフティボランティアも頑張ります。

本日も当ブログへご訪問戴きまして、有り難うございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、春の訪れらしい?お天気の三連休でしたね・・・

2017年03月20日 | まち歩き

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

春分の日の祭日のハッピーマンデーを含む、三連休を、皆様はいかがお過ごしでしたか

三連休はずっと、春の陽気のいいお天気でしたね。

先日、17日の地域の「高槻市立桜台小学校」の卒業式に出席した翌日からの三連休は特別な予定もなく、連日、のんびり過ごしました。

毎日、時間を見てはウォーキングに出かけて、途中、ウォーキングコースの一部の高槻市内を流れる「芥川」の堤防の土手に、たくさんの「つくし」が生えていて、三連休の間、ずっと、家内とつくしを採って、「玉子とじ」や、「厚揚げと煮込み」などして食べました

私も初めての「つくし」採りの体験で、勿論、家内も「つくし」の料理も初めてでしたが、見真似、聞き真似で?料理して食べましたが、美味しかったです。

そういう、春の陽気な、いいお天気の中で自然を楽しんでいる、平和なひとときです。


NO.1 ウォーキングコースの一部・高槻の「芥川」の土手です。


NO.2 土手のつくしの生えている状態です。

NO.3  たくさん「つくし」を採ってきました。

水に一晩、浸けて、アク抜きをします。

アク抜きした後、つくしの「はかま」を取って湯がいてから、いろいろな料理を作ります。

隣近所の奥さんたちにも、「はかま」を取って料理出来る状態で、分けて上げました。

残念ながら、つくしのお料理は写真に撮る前に、食べてしまいました。

三連休の最後の今日(20日)は、来月の中旬に、2年に一度の定期検査の「大腸の内視鏡検査」の予約をしましたので、検査結果に特別な問題になるような、異常が無いように、東大阪市の「石切神社」に願掛けに行って、お参りして来まし

NO.4  東大阪市の「石切神社」です。今日もたくさんの参拝者が「お百度」を踏んで、願掛けをされておられました。

石切神社の親子連牛です。

NO.5  石切大仏です。

NO.6 石切商店街

ここからは、お花の画像を掲載します。

NO.7 我が家の鉢植えの薔薇の花 

 

NO.8 同じく、我が家の寄せ植えの沈丁花の花です。

NO.9 せせらぎ緑地の紅梅

NO.10 ?? (ブロ友のどなたか?のブログで見かけた花だったかな?)

サア、三連休が終わって、明日(21日)は出勤です。

本日もご訪問戴いて、最後まで閲覧有り難うございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業おめでとう…高槻・桜台小学校卒業式

2017年03月17日 | 受験・学校

本日も当ブログへご訪問戴きまして誠に有り難うございます。

今回の記事は、先日の保育園の卒園式の記事に続いて、私が地域の子ども見守りの「セーフティボランティア」に所属している、小学校の卒業式の様子を紹介します。

3月17日(金)、高槻市立桜台小学校の第48回卒業式に出席させて戴きました。今年も事前に、当小学校に所属しているセーフティボランティアもお招きを戴いていたので、出勤日を振り替えて卒業式に臨みました。

式典の中で卒業生や保護者の皆様の、6年間の長い学校生活、家庭生活の想い出が感動を生み、涙になって現れてくるのでしょう・・・私も、やはり、セーフティボランティアを通じて、子ども達との、繋がりもあり、自分の子供や孫の卒業式でもないのですが、つい、ウルウルになります。

 

(※これから掲載する画像も、児童たちや保護者の皆様の「個人情報保護法」に接触しない程度に、個人の顔を特定出来ないぐらいの小さな写真の掲載で卒業式の雰囲気を味わって戴きたいと思います。尚、集合写真や、公人、先生方々の写真は一部掲載していますがご了承ください。)

 

NO.1  卒業生が入場する前に、会場には、既に保護者やご来賓の方々、我々セーフティボランティアも式典の始まりを待っています。


 

NO.2  在校生の代表の5年生の児童たちの楽器の演奏で、卒業生を迎えます。

 

NO.3  本日の主役の卒業生の入場です。

 

保護者の方々も、自分の子供達をビデオやカメラやスマホで撮りながら、迎えておられます。

卒業式が始まります

NO.4  「開式の言葉」」は、中田教頭先生です。式典の進行役です。

NO.5  国歌斉唱、校歌の合唱です。


NO.6 卒業証書授与

卒業生の一人一人が、家族や先生にお礼や、自分の将来の目標や夢をみんなの前で、大きな声で宣言したり、誓ったりした後、校長先生から卒業証書を受け取ります。

クラス担任の先生が、それぞれ、自分のクラスの児童に、校長先生と一緒に卒業証書授与です。


NO.7  学校長 お祝いの言葉 神宮司校長先生です。

NO.8   PTA会長 お祝いの言葉 高見会長です。

NO.9  来賓紹介

NO10  祝電、メッセージ披露


NO.11  卒業生 巣立ちの言葉

卒業生が入学した一年生から、六年生までのいろいろな学習したこや、運動会、遠足、林間学校、修学旅行などの想い出などをスライドとともに、全員で語りました。

在校生の代表で、5年生が、6年生にお礼の言葉や合唱などで送り出しました。

NO.12 閉会の言葉の後、5年生の楽器の演奏で卒業生を送ります。

卒業生の退場です。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

保護者やご家族の皆さん、子供さんのご卒業おめでとうございます。

本日も、当ブログにご訪問戴きまして、最後まで、閲覧有り難うございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご卒園おめでとう!高槻市・下田部保育園の卒園式の…お招きに感動を戴きました。

2017年03月12日 | 日記・エッセイ・コラム

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、閲覧有り難うございます。

3月も中旬に入り、いよいよ、卒園、卒業のシーズンですね。

我が家は、個人的には卒業などは、自分の子供はとっくの昔に済んだし、孫もいないので、あまりご縁が無いのですが、十中校区の地域の保育園、幼稚園、小・中学校などにご縁を戴いている関係で、今年のシーズンの最初は、高槻市「社会福祉法人 聖ヨハネ学園」の付属の「下田部保育園」の卒園式にお招きを戴いて、小さな園児たちの一生懸命な卒園式の姿に感動を戴いて来ました。

この、「下田部保育園」に付いては、当ブログのバックナンバーでも、そのイベントの都度、記事を掲載していますが、いつも、運動会やいろいろなイベントにもお招き戴いて、園児たちの明るい、元気な笑顔にパワーを戴いております。

(それでは、今回も園児たちや保護者の皆様の「個人情報保護法」に接触しない程度の写真の掲載で、卒園式の雰囲気を味わって戴きたいと思います。集合写真や、公人、園長先生、職員の方々の写真は一部掲載していますが、ご了承ください。)

 

NO.1 今年は、卒園の園児たちが入場する前に、園児たちの一年間のいろいろなイベントなどの様子のスライドで、保護者の皆さまや、ご来場の皆さんを迎えられました。この園児たちのスライドだけでも感激モードに入っていきますね・・・

NO.2 卒園児入場です。

NO.3 チャプレンお祈り、ご挨拶

NO.4  理事長ご挨拶

NO.5 来賓紹介

(ここで、来賓の紹介がされましたが、あいにく私も、その席におりましたので、来賓の皆さまの画像はありません。)

祝電披露

NO.6  卒園証書授与・・・一人一人の園児たちのプロフィールを紹介されて、小池園長先生から卒園証書を戴きました。

その、卒園証書を戴いて、園児たちは待っておられるお母さんたちに、お礼を言いながら、証書を渡しています。

卒園児から、卒園証書を受け取るお母さんたちも、感動でウルウルです。来場者も、勿論、私も貰い泣きです

こうして、32人の卒園児に卒園証書が授与されました。

NO.7  小池園長挨拶 

NO.7 保護者代表挨拶

この後、卒園児挨拶、卒園児の歌、在園児代表のお別れの挨拶、卒園児の歌と続きましたが、園児たちのお顔などが、まともに写真に撮れていますので、掲載を自粛します。

NO.8 閉会の言葉の後、卒園児の退場です。

 我々、来賓はここで退場しましたが・・・この後、保護者と子どもとの記念撮影や集合写真撮影があったようです。

卒園児の皆さん、ご卒園、おめでとうございます。

卒園児の保護者の皆様、お子様のご卒園おめでとうございます。

今日のウォーキングのコースや花などの画像です。

NO.9 せせらぎ緑地

NO.10 夕方5時前ぐらいの高槻・芥川です。

NO.11 高槻城跡公園の梅林


本日も当ブログへご訪問戴き、最後まで閲覧有り難うございました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生の皆さん!公立高校の受験頑張って・・・!!

2017年03月09日 | 受験・学校

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

3月も9日になりました。入学試験に、卒園・卒業シーズンですね

今日(9日)は、大阪府の公立高校の入学試験の日です。

他府県在住の私のブロ友の子供さんも、今日(9日)が入試らしいので、全国的にもたくさんの受験生が自分の人生の進路に多大な影響を及ぼすであろう・・・入試に臨んでいると思います。

入学試験の受験性の皆さん、落ち着いて、普段の実力が発揮出来て、いい結果が得られるように祈っています。

また、受験生のご家族の皆さんお宅のお子さんやお孫さんたちが無事に受験出来て、良い結果で合格に繋がりますようにお祈りいたします。

それでは、今回も最近の我が家の週末や、平日の公休日を過ごしている状況などの画像をアップします。

NO.1 毎週、土曜日と平日の公休の時に、家庭サービスで良く行っている茨木市の「彩都天然温泉 すみれの湯」のスーパー銭湯です。

NO.2  上記のスーパー銭湯に行く時に、立ち寄っている、兵庫県美作市からの、生産地直送の「彩都みまさか」という、道の駅風のスーパーです。

NO.3  ウォーキングコースの高槻市内を流れる「芥川」です。

NO.4  遊歩道のトリムコースの一角です。

 

NO.5  せせらぎ緑地の鳥たちです。鳩と、左の鳥は??(この左の鳥は「ムクドリ」だそうです。今回もブロ友の「ひさちゃん」からのご投稿です、いつも、有り難うです。)

NO.6 せせらぎ緑地の白梅

 紅梅です。

NO.7 椿

NO.8  水仙

NO.9 我が家の椿です。

 

本日も当ブログへご訪問戴きまして、最後まで閲覧有り難うございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「6年生を送る会」・・・高槻市立桜台小学校、児童会主催・・・に出席して来ました。

2017年03月04日 | 受験・学校

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠にありがとうございます。

前回の記事に引き続き、今回も学校関係の話題になりますが・・・よろしくです

一昨日の3月2日(木)、高槻市立桜台小学校の児童会主催の「6年生を送る会」のイベントに、セーフティボランティアの一員としてご案内を戴き、私も、ちょうど公休日でしたので出席させて戴きました。

その「6年生を送る会」のイベントの様子を、ご紹介したいと思います。

 (尚、この記事に関しても撮影や掲載等については「個人情報保護法」に基づいて、個人を特定した写真撮影や掲載はしておりません。当ブログでは特に子どもたちの個人的な撮影や掲載は自主規制しております。しかし個人を特定しない,全体的なイベントの様子や集合写真などの一部を、出来るだけ個人の顔も特定出来ないぐらいの画像の大きさで掲載していますので、ご了承ください。また、公人やいつも、掲載の了承を得ている方々については掲載をご了承ください。)

 「6年生を送る会」のイベントは、小学校の体育館で開催されました。

先生の話しでは・・・、学年ごとに?一生懸命、上のようなものや下に掲載のようなものを作って、飾り付けて、6年生を送ってくれているようです。因みに今月の17日(金)が卒業式の予定ですので、それまで、この飾りつけも、そのままの状態で本番の「卒業式」を迎えさせてあげるとのことです。

「6年生を送る会」は、9時から始まりました。

会場では既に、2年生から5年生までの児童が6年生を迎えるために待っています。

 

セーフティボランティアも、一部のメンバーしか出席していませんが、席について待っています。

 

 NO.1  サッカー選手の入場のように、主役の6年生が1年生に引率?されて、手を繋いで入場して来ました。

 

 1年生から順番に、学年ごとに、卒業して行く先輩の6年生に、お礼の挨拶の言葉と、それぞれの歌を合唱したりして送りだします。

NO.2 まずは1年生からです。

 

NO.3 続いてい、2年生です。

 

NO.4  3年生です。

 

NO.5  4年生です。

 

NO.6  5年生です。

 

NO.7  最後に、校長先生や教頭先生を初め、全教職員の先生方が、6年生担任の先生の6年生へ送る言葉と、教職員が自分たちで演奏しながらの合唱です。

6年生が1年生から5年生までの児童たちからと、教職員の先生から、送る言葉や歌の合唱などを戴きました。

 NO.9  今度はお返しに6年生の児童達から、下級生の児童たちや、教職員や、我々、セーフティボランティァの皆さんへの、お礼の言葉と合唱などのご披露です。

校長先生もいっぱい、記念写真を撮られておられます。(右端手前)

NO.10 「送る会」が終わって、6年生が、児童たちで作った花道を通って退場します。感動で泣きながら退場する児童たちもおりました。つい私も感動で、目頭が熱くなります。

 

 児童の皆さん、また、今回もお招き戴いて、皆さんからたくさんの感動とパワーを戴きました。有り難う

 それでは、また、ここからは、ウォーキング中の写真などを掲載したいと思います。

ここからはスマホでの撮影です

NO.11  高槻城跡公園です。

高槻城跡公園の梅林です

 

 

NO.12  芥川の堤防のウォーキングコースです。

 

バイパスの向こうは高槻市内です。

NO.13  せせらぎ緑地の遊歩道

No.14  椿

  

NO.15  我が家の寄せ植えの沈丁花

 

本日も最後まで記事を閲覧戴きまして、誠に有り難うございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーフティボランティア交流会開催・・・高槻市立桜台小学校!

2017年03月01日 | 受験・学校

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

あっという間に2月も過ぎ去り、いよいよ、今日は3月を迎え、卒園、卒業などのシーズンになりましたね。

皆様にも、子供さんやお孫さんたち、ご家族の皆さま方に、そういう、お楽しみがたくさんおありだと思います。

 

そういう中、今日(3月1日)、私が所属している、高槻市立桜台小学校の「平成28年度のセーフティボランティア交流会(総会)」が登校時間の後、開催されました。

私も、ちょうど公休日でしたので、総会に出席させて戴きました。

式次第に従って、代表の挨拶や校長先生のご挨拶や「高槻市セーフティボランティア交流研修会」に出席されたメンバーから研修の報告や、出席のボランティァ全員が、それぞれの本年度の活動状況や意見などを発表して交流がありました。来年度の代表や副代表の選出、紹介もありました。

また、式次第の最後に、校長先生からボランティアの皆さん全員に「感謝状」を戴きました。

私も、まだ、勤めの関係で、週に2日ぐらいしか、セーフティの活動が出来ませんが、みなさんと同じように感謝状を戴きました。校長先生、有り難うございました。

その時の模様を一部写真でご紹介します。

NO.1  「セーフティボランティア交流会」です。全員が感謝状を戴いているところです。


さて、話しはコロッとプライベートの内容になりますが、やっと、個人の確定申告を本日提出して来ました。

これまで、何年か、給料と年金だけの、ごく普通の確定申告をパソコンで簡単に作成して郵送で提出していただけで、確定申告で四苦八苦することは無かったのですが・・・、(因みに私は経理マンとして、職業柄、会社の確定申告などには40年近く携わっていますので・・・)

今回は不動産の譲渡所得の申告で、個人で初めて経験する確定申告なので、申告書を作成する資料の準備から、パソコンでの作成もなかなか、すんなりと先に進めなかったり(パソコンが古いこともあり)、役所関係の添付書類の調達したり、勤めの傍ら、公休日や週末を利用して約2週間ぐらいかかりましたが、不動産屋の担当や、税理士の先生などのアドバイスなども戴いて、四苦八苦の末、やっと無事に何とか申告までに到達しました。バンザイ

…という事で、今日(3月1日)は2週間ぶりの、たいへんな?宿題が無事に出来て、ホッとして、ウォーキングも小雨がぱらつく天候なのに、気分良く歩いて来ましたよ

今日のウォーキングの景色に、お花たちです。

NO.2  今日もトリムコースの遊歩道です。紅梅です。

 

小雨がぱらついています。

NO.3  白梅 お天気が悪かったので、画像も暗いですね。

スマホの写真を加工しています。↓

No.4  紅梅

NO.5  カンツバキ

No.6  前回も掲載しましたが、ホントに綺麗な花ですね・・・


因みに、今回の画像フォルダへの登録は、何もスマホで編集・加工しなかった写真も、ある程度の大きさまでは登録出来て、アップも出来ましたね・・・不思議だなあ

本日も、最後まで閲覧戴きまして、誠に有り難うございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする