くじゅう大好き! その2

野山を歩き回って撮った写真が主です。 くじゅうが好きで良く行ってました。最近は近くの低山を歩いています。

ウオーキングで見かけたもの。 Virusに侵されました。

2022-03-27 | その他
散歩道で見かけたもの。
ユスラウメ


ユキヤナギ


いちご


Virusに侵されました。PCをの画面がいきなり変わって音声で「Virusに侵されました。口座や電話番号などを抜き取られる恐れがあります。書かれている番号に電話してください」と画面がチラチラしているが番号だけはしっかり見えるようになっていた。そして「電話する前にこの画面を閉じると・・・」とまで聞いたところでPCの電源を切りました。2分待って電源を入れると正常な画面がでました。実は今回が3回目。しかもEdgeのホーム画面をスクロールしたらいろんな記事があるなかの一つをクリックしたらVirusの画面になりました。なぜEdgeだけなのか?不思議です。クロームもファイアフォックスも使っているけど一度もでていません。

R4.3.23

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花壇の花 | トップ | 宝満山 3月25日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小さな森)
2022-03-27 06:20:11
お早うございます。
どっきりですよねーー。
一度そんな事有りました。
ウィルスバスターを使っているので、平気で切りました。最近過去の閲覧データを消去したり時々してます。機械に弱いを痛感しました。
びっくり (てる)
2022-03-27 07:11:24
おはようございます。
もう3度めだったので、またか の感じでした。
しかしなぜEdgeだけなのか不思議です。一番良く使っているのはクロームですけど。
Windows10は電源ボタンの長押で電源を切れるので簡単でいいですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事