くじゅう大好き! その2

野山を歩き回って撮った写真が主です。 くじゅうが好きで良く行ってました。最近は近くの低山を歩いています。

四王寺山 紅葉

2016-11-30 | 山歩き
11月20日の紅葉です。

高橋紹運墓所付近の紅葉








登山口付近


登山口付近


秋の森:ここはこれからのようです。


H28.11.20
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四王寺山 県民の森センター、こどもの国の紅葉

2016-11-29 | 山歩き
県民の森センターは車でも来ることができるので沢山の人がいました。ここも見頃でした。















H28.11.20
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四王寺山 八ツ波礎石群付近の紅葉

2016-11-28 | 山歩き
大城山山頂から県民の森センターへと降りる途中に八ツ波礎石群があります。ここはいつもは鳥を撮すために数人がいるのですが、今日は沢山の人が紅葉狩りを楽しんでいました。 八ツ波礎石群のこの他の紅葉はここにあります

八ツ波礎石群付近の紅葉








紅葉の絨毯になっていました。


大城林道まで降りるとドウダンツツジが真っ赤になっていました。


H28.11.320
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四王寺山

2016-11-27 | 山歩き
11月20日 四王寺山に行ってきました。政庁跡から大城山、毘沙門堂、八ツ波礎石群、県民の森センター、岩屋城跡、政庁跡と歩きました。紅葉も見頃のところもあり、これからのところもあり楽しめました。紅葉の写真は別にアップしますが今日は行程で見かけたものです。

西鉄 都府楼前駅から政庁跡へと歩いて行く途中かわいい顔の石が出迎えてくれました。



大城山山頂


毘沙門堂


ヤツデ


ピラカンサス


サザンカ


H28.11.20

紅葉の写真はこちらへどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅうの紅葉

2016-11-26 | くじゅう
11月18日の紅葉です。例年ですとこの付近は11月3日の文化の日くらいが見頃なのですが、今年は長い間楽しめます。















H28.11.18
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする