くじゅう大好き! その2

野山を歩き回って撮った写真が主です。 くじゅうが好きで良く行ってました。最近は近くの低山を歩いています。

四王寺山(大城山)

2020-11-30 | 山歩き
11月23日 近くの四王寺山に行ってきました。祭日だったのでかなり沢山の人が来ていました。

猫坂礎石群:このような礎石群が数箇所あります。


展望所⑤で休憩。ふと見るとなんとサイヨウシャジンが咲いていました。




この展望所からは福岡空港が見えるので、ちょっと寄り道ですが来ることが多いです。福岡空港




着陸寸前の飛行機:真横を飛んでいます。


水城跡:T字になっている緑の部分です。


大城山山頂(四王寺山は大城山、大原山、水瓶山、岩屋山の4つの山の総称です)


毘沙門堂


いまごろギンリョウソウが? と思いました。


その正体はこれでした。


R2.11.23

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天拝公園、紅葉、山茶花

2020-11-29 | 天拝山
天拝公園の紅葉。続きます。












山茶花




R2.11.21
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天拝公園の紅葉、武蔵寺

2020-11-28 | 天拝山
つつじ園から武蔵寺の方へ行きます。天台宗武蔵寺。


境内には山茶花があちこちに咲いています。








そして、紅くなりきれない紅葉も。










R2.11.21
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天拝公園 紅葉

2020-11-27 | その他
天拝山の麓の天拝公園の紅葉です。














天拝公園から見た宝満山


菅原道真公が自分で作ったと言われる御自作天満宮


R2.11.21
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天拝公園の紅葉 つつじ園

2020-11-26 | 天拝山
天拝山の麓の天拝公園。ここのつつじ園の紅葉は毎年きれいなのですが、今年はいまいちでした。





















R2.11.21
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする