くじゅう大好き! その2

野山を歩き回って撮った写真が主です。 くじゅうが好きで良く行ってました。最近は近くの低山を歩いています。

宝満山 2月28日

2020-02-29 | ウオーキング
宝満山








クサイチゴ


またもいましたカチガラス


R2.2.28
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天拝公園の花

2020-02-28 | その他
ピンク色のツバキがありました。




セリバオウレンはこの2つしかありませんでした。




ミモザ


R2.2.25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天拝公園 梅など

2020-02-27 | その他
天拝公園の梅を探しましたがもう終わりに近いです。




遊具のある広場です。




ミモザ


R2.2.25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵寺

2020-02-26 | その他
天拝公園に行ってきました。

武蔵寺(ぶぞうじ)はかなり古い天台宗のお寺です。




ヒイラギナンテン


水仙





R2.2.25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣小屋

2020-02-24 | 山歩き
岐志の牡蠣小屋に行きます。福の浦登山口から歩けは約1時間。今日は車です。
ビニールハウスだったのが、全部同じように鉄骨作りになっていました。
それにしても駐車場は満員、その割にはお客が少なかったです。


牡蠣とホタテを食べます。去年までは炭火だったのがガスに変わっていました。

牡蠣のアヒージョ。手袋も軍手からこのようなものに変わっていました。


のぼりがたくさん出ています。


もう桜が咲いていました。河津桜?


R2.2.18
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする