くじゅう大好き! その2

野山を歩き回って撮った写真が主です。 くじゅうが好きで良く行ってました。最近は近くの低山を歩いています。

くじゅうから産山村へ

2017-03-31 | くじゅう
産山村に用事があったので行く途中で野焼きにあい、しばらく待ちました。






用事が終わり、帰りに小国町でお昼を食べます。最近はこの量でも多すぎます。


お店の前には肥後の赤牛が・・・ 最近黒毛和牛が人気なので・・・



おまけ 籾山八幡社の椿






H29.3.19
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長湯ダムから老野湧水へ

2017-03-30 | その他
大ケヤキの全景


大ケヤキをよく見ると隣の棕櫚の木が生えています。


途中長湯ダムを通ります。長湯ダムからくじゅう連山


老野湧水の案内を見つけ行ってみました。


岩の割れ目から水が湧いています。


H29.3.19
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天拝公園の桜 速報

2017-03-29 | 天拝山
昨日(3月28日)天拝公園の桜を見てきました。ほんの少し咲いています。







H29.3.28
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籾山八幡社

2017-03-29 | その他
籾山八幡社入り口


大ケヤキから楼門


籾山八幡社


籾山八幡社境内にはユキワリイチゲが咲いています。ユキワリイチゲはこちらから


また福寿草も咲いています。その他の福寿草はこちらから


大ケヤキを別角度から


H29.3.19
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅうに行って来ました。

2017-03-28 | その他
3月19日(日)くじゅうの籾山八幡社へ行ってきました。

とてもいい天気でした。




籾山八幡社の駐車場からくじゅう連山


籾山八幡社付近にあったキランソウ


カキドオシ


たんぽぽ


H29.3.19
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする