くじゅう大好き! その2

野山を歩き回って撮った写真が主です。 くじゅうが好きで良く行ってました。最近は近くの低山を歩いています。

タデ原湿原の花(シラヒゲソウ)、慈恩の滝

2022-08-31 | くじゅう

タデ原湿原の花はシラヒゲソウで終わりです。

 

 

 

 

 

帰りに「道の駅 慈恩の滝 くす」によりました。すぐ近くに慈恩の滝があります。

 

 

 

 

上昇喜龍にお賽銭をあげてお参りしました。家に帰ると市役所から税金還付のお知らせが来ていました。ご利益ありです。

 

前は滝の裏も通れましたが、今は通行止めになっています。

 

R4.8.22

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タデ原湿原の花 4

2022-08-30 | くじゅう

もうすこし続きます。

アカツメクサ

 

 

クサレダマ?

 

フウロソウ

 

カワラナデシコ

 

ノリウツギ:ふだんこのようなノリウツギしか見ていませんでしたのでびっしりと花がついたノリウツギを見たときはアジサイかと思いました。

 

クララの種

 

青タデ

 

アザミ? タムラソウ?

 

アブラガヤ

 

R4.8.22

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タデ原湿原の花 3

2022-08-29 | くじゅう

まだまだ続きます。

シシウド

 

 

吾亦紅

 

 

 

ヒヨドリバナ

 

 

サイヨウシャジン

 

 

ミズトンボ

 

 

R4.8.22

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タデ原湿原の花 2

2022-08-28 | くじゅう

タデ原湿原の花 続きます。

イタドリ(虎杖)

 

 

ツユクサ:色が薄いです。

 

 

 

サワギキョウ

 

 

 

 

ウド

 

 

 

 

 

 

R4.8.22

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タデ原湿原の花 1

2022-08-27 | くじゅう

この花を目的にここに来ました。ヒゴタイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここにこれがあるとは知りませんでした。マツムシソウ。扇ヶ鼻まで登らなくても良かった。

 

 

 

 

 

R4.8.22

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする