くじゅう大好き! その2

野山を歩き回って撮った写真が主です。 くじゅうが好きで良く行ってました。最近は近くの低山を歩いています。

翁草(基山)

2022-04-30 | 山歩き

近くなので翁草をまた見に行ってきました。

わかりにくいですがオキナグサです

 

 

 

 

まだ花も残っていました。

 

 

花から翁になる途中

 

完全に白いひげに包まれています。

 

R4.4.28

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基山の花 4月28日

2022-04-29 | 山歩き

いつもの基山山頂

 

マツバウンラン:小さくて風に揺れるのでなかなかうまく撮れません。

 

八重桜はもう終わっていました。

 

ノアザミ

 

 

キンポウゲ

 

ニガナ

 

 

白い小さなすみれ

 

木の一部かと思っていたら猫でした。

 

イチゴ:イチゴ用の肥料をあげたらすごくできが良いです。

 

R4.4.28

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の里公園 筑前町

2022-04-28 | その他

筑前町にある藤の里公園へ行きました。結論から先にいうとまだ早かったです。

太神宮の境内に藤があります。

 

 

大藤の案内

 

まだ少し早かったです。

 

つつじはきれいでした。

 

途中でみかけた鯉のぼり

R4.4.27

 びっくりしたのは夕食時テレビを見ていると藤の花が見頃ですと藤の里公園の映像が流れていました。今日見てきたのにまだ早かったので、違うところを見てきたかと一瞬思いました。しかし見てきたところは間違いなく藤の里公園でした。ゴールデンウィークは見頃になると去年の映像を流したのかも?

 

 最近テレビはCMが多いのでほとんど見ていません。つけていても眺めているだけのようです。またネットもCMが多くなってきましたね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝満山 4月25日

2022-04-27 | ウオーキング

久しぶりの宝満山

 

 

 

 

えんどう

 

ナヨクサフジ

 

サギ

 

サギの近くで亀が日向ぼっこしていました。ミシシッピアカミミガメ。

 

R4.4.25

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せいろ蒸し

2022-04-26 | その他

ちょっと遅くなったけど確定申告の還付金があったので、柳川までうなぎを食べに行ってきました。ここでは「せいろ蒸し」を食べます。うな重と違ってご飯にまで味がついています。

 

レトロな店内

 

花も

 

帰りには「うなむす」をおみやげに買いました。

 

R4.4.22

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする