能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

沖縄そば、大好きです!沖縄の人たちのソウルフード・・・美味しかったです!ごちそうさまでした!

2024年05月20日 | グルメ

沖縄で一番好きな料理が、沖縄そばです。

シンプルな味付けに、コシのある麺。

ホテルのバイキング朝食でもミニ沖縄そばを食べることができます。

今日は、沖縄そばの専門店におじゃましました。

骨付き豚肉がトッピングされたソーキソバも美味しいのですが、今日はチャーシューの乗った沖縄そばをセットでオーダー。

決して裏切らない沖縄そばです。

さすがは沖縄の人たちのソウルフードです。

 

若き日、那覇空港に到着すると、すぐに空港内でソーキソバを食べていました(笑)。

何度も訪れるうちに、国際通りや国道58号線のロードサイドに美味しい沖縄料理店を発見。

ちょっぴりディープな世界に入り込むことになります・・・まさにソーキソバ中毒です。

完食!

ごちそうさまでした!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄・美ら海水族館は日本最大級のアクアリウム・・・ジンベイザメ君と再会することができました

2024年05月20日 | 旅行

久々に、美ら海水族館(ちゅらうみ)に行ってきました。

この日本最大級のアクアリウム・・・素敵な水族館です。

鍋ブタのような形をした伊江島が出迎えてくれました。

沖縄の海は、世界一クラスの美しさです。

ジンベイザメ君とも再会することができました。

このジンベイザメ、現在、世界最長飼育記録を更新中とのことです。

長生きしてほしいなあ。

身体も一回り大きくなっており、巨大水槽といえども、ちょっと窮屈そうです。

ジンベイザメの餌付けを見ることができました。

大量のオキアミを飲み込んでいました。

ジンベイザメ君、捕食のために立っています(笑)。

エイ類で最大級のナンヨウマンタの泳ぐ姿も魅力的。

まるで宇宙遊泳しているようです。

 

美ら海水族館は、4つのフロアで構成されています。

1階 深海への旅

2階 黒潮への旅

3階 サンゴ礁への旅

4階 大海への誘い

アジアを中心としたインバウンドの観光客も多数訪れていました。

久々に水族館を楽しむことが出来ました。

やっぱり海は、いいですね!

現在、マーケティング会社「刀」の森岡CEOが、沖縄を舞台にVRのエンターテイメント施設を建設中とのこと。

こちらも楽しみですね。

そうだ、沖縄、行こう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする