徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2015シーズンモデルのスキー試乗レポート23…Dynastar編

2014-05-30 01:26:00 | スキー板試乗
あー…
今日も帰宅が遅かったよ…(涙)

だもんで.
今回の試乗インプレッション,一機種のみで.
ディナスターの基礎モデルです.

では,どうぞ~
----

DYNASTAR CR DEMO 65 R20 RACING 165cm





基礎小回り用.

ROSSIGNOLのDEMO ALPHA R20と中身は同じでは…?
と,思っていたのですが.
ビンディング&プレートは,こんな感じで…

DEMO ALPHA R20と同じ,R20プレートが入ってますが.
サイドカーブが異なり,板自体は別物のようです.

で.
履いてみたところ.
R20プレートらしい,ずっしりと,重い感じ.
ただ,この重さが安定感を生み出してます.
グリップはかなりしっかり強く,
スピードレンジ高いですね~.

板は結構張りが強いですが,たわみを出しにくい
硬さというより,たわみのエネルギーがかなり
強烈に溜まる感じの強さ.
で,この溜まったたわみの返りはすごく速く,
かなり強いです.
板が遠くまで飛んでいく感じがします.
重いけど,その重さで,荒れた雪でもOK.
板のエッジが,トップからテールまでしっかり長く
グリップしている感じを受けます.
エッジがトップまで比較的効いてます.
けど,テール側に働きかけても何も起こらない感じ.

荷重ポイントは違うけど,板の重さ,安定感,
強さ,高速安定性は,X-Raceの165cmに近いものを
感じました…

テール荷重よりセンター荷重を好む人は,
こっちがいいかも.
コメント (2)