徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

プロジェクトX2始動?…レヴォーグE型の情報

2018-06-03 00:54:26 | 
ってな感じで.
前回
ついに,プロジェクトX2始動の時が来たか…?
と思ったので.
…まずはいろんな情報収集ですかね.

まぁ.
現時点で.
次世代主力戦闘機となる第一候補は
レヴォーグなわけなので.
スバルに車検見積もりに来たついでに.
6月から発売になる,今年の年次更モデルのE型.
この,LEVORG E型の情報を詳しく聴いてみました…

実車のデリバリーは7月ごろからになるようですが…
話を聞いたところ.

うむ.
アイサイトのプリクラッシュブレーキ制御が改良されて.
ブレーキの効き始めが多少早くなった…
っていう以外,
全く変更が無いようです.
ほとんどD型と変わらないようです.
外観も完全にD型のまんまです.

(スバルHPより…HPの情報ももうE型に変わってます)

E型のカタログと価格表ももらいましたが,
一番安い1.6GTのグレードが,オプションだった
撥水フロントガラスとリアフォグが標準になり
3万高くなった以外.
D型とE型で,お値段も全く変わりませんね.

ふむ.
E型で恒例の,お買い得特別仕様車.
1.6GT EyeSight Smart Editionってのが出ましたが.
1.6GTに+6万円で,自動ハイビーム・リヤビークルディテクション・
フロントとサイドビューカメラがつく,このグレード.
うーむ.
BR LEGACYのE型で追加されたB-sportみたいに,
実質20万円以上安くなった…
というのから比べると.
お買い得感はそれほどでもないかな…

で.
E型とD型が変わらないとなれば.
D型でも全然OKなわけなので.
そろそろ旧型になるD型.
在庫処分ですごく安くなる車がありませんか??
と,ディーラーに確認してみたところ.

私には不要な余計なオプションが大量について,
ものすごく高い車しか無いんですが…(涙)
オプションなしのE型の方がよっぽど安いよ…

ってなかんじの.
LEVORG E型だったわけですが.
うーむ.
どうしよう…
D型の中古が出てくるまで,
もう少し様子見かな…
コメント (4)