徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2021/5/2(日)の志賀高原スキー場は…午前は曇り時々晴れ,昼前からぽつぽつ雨・そして雪!

2021-05-02 23:21:47 | 2021スキー滑走日記
えー.
本日の志賀高原は.
ガス,晴れ,雨,ミゾレ,吹雪…と,
すごいクルクル目まぐるしく天気が変わる
一日でした…

今日は,朝6:30からの焼額の早朝スキーに
参加!
…意外と人数がいて,駅舎からはみ出す
くらい人が並んでましたね.


朝6:30の山頂の気温は+1℃と,最近では
まぁ低めの気温で.

これは,冷え冷えの硬い最高バーンか??
と期待したけど…
山頂は残念ながら,ガスが出てるんですが(涙)

でも,新雪が1-2cmほど,バーンに
乗ってます!!

あさイチは,予想外の新雪が乗ったいい感じ!!


でも,ガスの中で霧雨っぽかった後に,
いきなり日が射して…

雪が早朝から結構緩み気味(涙)

でも,焼額のスタッフは素晴らしく.
穴が開いていたバーン,大量に
雪を運び込んだらしく,バーンの
穴はすべて埋まって,コースは完全
真っ白になっています!!

朝のうちは,おおむね曇りで,時折
晴れる程度の天気.

この時期,わずかな時間でも晴れると
日差しで一気に雪が緩むので,

晴れないほうが嬉しいんだけどなぁ…
通常営業の8時半ごろには,完全に雪が緩んじゃい
ました(涙)

で.
GW5連休の今日も,ゴンドラはガラガラ…
とてもGWとは思えない!!

そして.午前10:30ごろに,なぜかいきなり
小雪が舞い始め…

雨になったり霙っぽくなったり
しながら…

降ったりやんだりを
繰り返していたけど.

雪は残念ながら,昼前にかなり重くて,
荒れ荒れになっていきました(涙)

でも.
なぜか,午後2時過ぎ.
気温がぐっと冷えて,山頂でマイナス気温に
落ちて…

なんと.
一気に吹雪になってきました!!

なぜ…
なぜ5月に吹雪???
一気にゲレンデに雪が積もって
来たんですが…!!

コース脇も一気に雪が積もり.

ゲレンデのコースは,新雪に覆われて
真っ白になってきましたよ…!!

まさか.
まさか5月にこんな雪になろうとは…!!

ってなことで.
吹雪で前が見にくくて.
寒くて大変だったけど.
でも,5月とは思えない雪で
滑ることができ.

早朝から15:30の営業終了まで,
ひたすら滑り続けたのでした…


で.
終了後に駐車場に行くと…
うわ.
車に雪が…!

これ,5月の積雪量じゃないよね…(驚愕)

ってなことで.
朝はガス,その後曇り時々晴れ,
昼からはミゾレー雪,
午後2時からは吹雪…
という目まぐるしい天気だったけど.

5月とは思えない新雪という
プレゼントをもらった,
今日一日だったのでした…

明日は志賀高原の登り道路は
積雪に注意してくださいね!
でも,5cmほどの新雪が楽しめるかも…!!
…ただ,朝8時過ぎには気温が上がって,
滑りにくい雪になるかもですが
コメント (2)