徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

3月21日(火・祝)の志賀高原スキー場,特派員情報!…朝は良かったみたい!昼は気温が上がって緩んだけど…

2023-03-22 04:55:02 | 日記
今日もスキーに行かず,一日PCの前で
仕事し続けたけど…
この時間になっても,やっつけるつもりの
3個の仕事のうち,2個しか終わらなかっ
たよ…(涙)
もう朝5時近いんですが??
明日も8:30からあさイチ会議なんですが???
起きられるかな…(泣)

この私が休みの日にもスキーに行けないほど
なので,かなりクリティカルな状況で.
とてもBlogを更新しているどころじゃ
ないんですが.

でも,更新っ!!←ほとんど意地

どうやら,祭日の本日…というか,もう昨日か(泣)
21日も,いい感じの晴れで始まって…


あさイチの気温は-1℃と高めなものの.
一応マイナスなので,雪面はある程度
締まっていたみたいです…


うん.
見事なシマシマ!!!


うがーーー!!
気持ちよさそうなシマシマじゃないかっ!!!


…でも,コロコロがいっぱい出る雪だったようで.
朝の焼額は,山頂付近はコロコロ気味.
中腹からは適度に緩んで良かったみたいですね…


最高気温は+5℃を越え,日差しが
強かったので…
昼近くには,日当たりの良いバーンは
完全に雪が緩んでしまい,標高が低い
南斜面の唐松コースの一部,白樺下部は
滑りの悪い雪になっていったみたいですが…


ただ,寺小屋方面は午後2時になっても
雪はちょっとしっとりした程度で,
硬めで快適なバーンだったと報告が
ありました…


そして,祭日というのにゲレンデは
想像以上にガラガラだったようで…
みんなWBC見てたのかな??


ってなことで.
今日…というか,昨日の志賀高原.
…意外と良かったみたいですね…

おかしい.
特派員にお願いしていたのは,
槍や爆弾が降り注ぐ写真
だったのに…
誰も槍や爆弾が降り注ぐ写真を送って
くれなかったのはなぜ…??(涙)←そんなもの降らないから

とりあえず.
今後の志賀高原.
22日(水)までは晴れそうですが…
23日の午前中,昼前のどこかで液体が
空から落ち始めてきそう…

そして.
今の天気図だと.
そのまま液体が27日まで降り続けそうに
なってきたんですが!??

私が行けない週末や祭日に天気がよくて.
なんとか私が滑りに行けそうな今週に
限って土日とも雨
って…
どういうこと!????

いや.
大丈夫.
私の普段の行いはすごいいいから.
予想を裏切って,この土日は
冷え冷えの最高パウダーになる
はずっ!!←いや,あなたの日ごろの行いが悪いから,
あなたの行くときに限って雨の予想なのでは?


でも.
ホントに今週末滑りに行けるのかな…
コメント