いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

お彼岸

2013年09月23日 | 京都ひとり暮らし



    わたしのご先祖様は遠いところにいます。

    長崎と秋田、そうそうお墓参りにはいけません。

    せめてお彼岸とお盆には大阪の実家、

    仏壇にお線香で許してもらっています。

    昨日はその実家大阪で一泊して帰ってきました。

    わたしが育ったのは千里ニュータウン。

    ニュータウンというのはその当時はそうだったけれど

    50年も経てば人も住まいも「オールド」です

    ちょっと散歩しました。


       


      小学校へ通った道、春は桜の道。


       


      我が家は2階建ての団地に住んでいたのですが

       今はこんな立派なマンション風になっています。


    お彼岸に実家へ行く本当の理由はおはぎです

    今年もマンマがおはぎをたくさん作ってくれました。

    あずきをまぜている横で手伝うでもなくじーっとしているあたし。

     「あんこ、待っているんか?」

    へい、そうです。


       


     作りたてのあつあつあんこ、

    はふはふ言いながらワインかブランデーを飲むのが大好き

    
    仏壇にお供えするより先に頂いております。

     ご先祖様、酒飲みのわたしをお許しください