いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

切手

2014年03月17日 | 京都ひとり暮らし



   今どきの若い子は手紙なんて書かないでしょう。
   いやメールさえもしないって?
   なんで?

     LINE ちゅうやつがあるからだって

   わたしもね、その線ちゅうのんを入れます。
   でも携帯で文字を打つのがどうも苦手
   若いころの「タイプライター」で打つ練習をしたので
   パソコンキーボードの方が打ちやすいのです。

   4月から何もかもが値上がり、
   スーパーの値段表示は今税抜き価格、
   一瞬安くなったみたいでだまされそうです。

   メール便送料も郵便送料も1の桁が付きます。
   ますます手紙を出す人が少なくなるだろうな。

   ダイレクトメールメール便には切手ないし、
   今切手を使うことはほとんどなくなったような気がします。
   数少ない郵便物の中できれいな切手がありました。

     
       

     
   切手を見る機会がまれだったのと
   ちょい好きな種類だったので取っておきました
   スタンプが押してあるのがまたいいでしょ

   切手って昭和の香りと言うか、和むのはわたしだけ?