いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

かんたん酢

2014年05月30日 | 京都ひとり暮らし



   お酢が好きです。
   ピクルス、ザワークラフト、らっきょ等々。
   野菜が安く買えた時はかんたんピクルスを作ります。

   東平で野菜を黒酢に漬けたのは
   たっちゃんには受けが悪かった
   ヤツは中国調味料もあまり好きではないようです

   テレビのCMで
     「かけるだけでね」とか
     「漬けるだけでね」ってやってみようか。

       

   「かんたん酢」 高かったら買いませんよ。
   まぁ試しにと思う価格なのでね。

   きゅうりとにんじん、大根もしたかったなぁ、
   ピリッとした味が好きなので唐辛子と黒コショウの粒もプラス

   かんたん酢をちょっとなめてみたら
   想像した通り甘い味が付いていて酢もソフト。
   これだとものたりない、頼りないので普通の穀物酢を足しました。

      

   一日もたたずに食べることができます。
   酢を足したけれどやっぱり味はソフトです。
   唐辛子や黒コショウ、酢も足すくらいだったら
   やっぱり最初からいつも通りで良かったかな、、、でした。

   わたしは豚肉や鶏肉を焼いた時に
   お酢やレモン+からし、で食べることがあります。
   それにも使えるかな。

   毎朝納豆の玄米ご飯ですが、本日は

        

    たまにはこういうのもいいかと思ったのですがちょっと多かったな