いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

牛すじ

2015年10月15日 | 中国山東省 東平暮らし


  東平に来た頃は町で豚肉を買っていました。
  遠いけれど済宁ジャスコに行けるようになってからは
  豚牛鶏の肉類はジャスコで調達。
  どれも日本で食べるようなおいしさはないけれど
  それを言っちゃ生活はできない。
  
  豚かたまり肉は煮ても柔らかくてそれなりにいけますが
  牛排 ステーキは買わないなぁ。
  ただ煮込み用の牛肉はカレーに使います。

     

  いつも買うのはこれ、煮込み用の牛。
  
      

  柔らかい部分もあるけれど噛み切れないすじすじです。
  カレーともうひとつ我が家の定番はおでん。
  ちくわ、厚揚げなんてない、
  中年ふたりnはロールキャベツは邪道、
  大根、じゃがいも、たまご、豆腐、こんにゃく(ジャスコにあるよ)
  そしてこのすじ肉で 

  見た目は寂しいけれどそれなりにおいしいのです。
  山東の田舎町では十分なのです


/font>