いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

おいしいパン

2015年10月21日 | 中国山東省 東平暮らし


   東平にいると何にでも餓えていると感じます。
   日本に居てもそんなに欲しくならないものなのに
   ここにいると無いものねだり。

   我が家は朝からしっかりコメご飯ですが
   2週間に一度の休日はなぜかトースト。
   と言ってもここにはまともなパンはありません。
   朝ごはんは包子、昼はマンントウ、
   パンはおやつで甘いものばかりの土地、
   トースターなんて売っていない田舎町には
   おいしい食パンはあるはずがない。

   済寧ジャスコで買っていますが
   甘くないと言うだけでおいしいとは言えない。
   でも買う、ないよりいいから。

   先週たっちゃんはビザ等々の用があり上海に出かけました。
   日帰りで結構きつい時間だったのですが

   上海みやげに 

   静安寺でヤマザキの食パンを3斤買ってきてくれた

   懐かしいなぁ、焼きたてを買ったのでふわふわだ。
   夜遅い時間だったのにふわふわ食パンを一枚食べてしもた。
   
   一昨日の代休 

   おいしいトーストの朝ごはん。
   やっぱりヤマザキのパンはおいしいなぁ

   夕べは  

   魚焼き網を掃除するのが面倒になって  
   サバはフライパンソテー。