いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

暖かだったね、お正月。

2017年01月02日 | 京都ひとり暮らし


    遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

    29日実家大阪へ行き、今日自宅に帰って来ました。
    良いお天気で明るく年を越せたことに感謝しています。

    実家に行くとマンマの故郷秋田の美味しいものが待っていました。

      

    ナスの漬物、ご飯に良し酒にもっと良し

        

    これもナス、辛子漬け。
    どちらもマンマ姉(もう亡くなっていますが)のお嫁さんお手製。
    秋田はお茶うけがすごくたくさんあって
    お茶の時間にはお手製の甘いものやお漬物をたくさん出します。
    秋田のお嫁さんは大変だ。

         

    これは大好きな納豆汁、豆腐、ナメコ、子芋も入れます。
    温まるよ、これだけでお酒飲めるよ(そればっかりか)

    今年も元旦は妹と姪っ子が来て

        

    注文したのと自家製おせちがたっぷりです。
    わたしは何も作れないけれどマンマと妹は黒豆上手に炊いてたなぁ。
    おいしい料理とお酒をお腹いっぱい詰め込んで

        

    自宅に帰って妹特性の栗きんとんでホッと一息。

       やっぱり自宅がいちばんやなぁ。

    今年も明るく元気に過ごしましょう