いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

干しています

2019年11月08日 | 広島熊野暮らし


    広島も秋がちょっとずつ進んでいる気がします。
    雨の少ない乾いた季節になってきました。
    お洗濯助かるよね。

    2週間ほど前に干し始めた柿、あっという間に乾いています。
    もうそろそろええんじゃないでしょうか。

        

    シワシワになったなぁ。
    少し柔らかさが残った感じが好きなのでこれで完成にしました。
    昨夜はご飯の後にウイスキーで。

    我が家はしシイタケやシメジ、キノコ類も半日~一日干します。
    干すと味が濃くなって煮物はもちろんお味噌汁に入れてもおだしが出ます。
    大きい目の干しシイタケはおでんに入れてもおいしいよ。

    そして試してみたものは

       

    ごぼうです。
    洗ってささがきにして半日干すだけで「ごぼう茶」
    意外と苦みがなくて、むしろ野菜の甘みを感じられておいしいです。

    今日は蒸したさつまいもを干しました。
    三日間くらい乾燥させます。