いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

京都自宅の片付け

2021年11月15日 | おとうさんがいる京都


   広島から持って帰った荷物たち、わたしのものは大体おさまりつつあります。
   なんでいつまでかかるんか?
   夫のものはわたしは触らないでしょ、それがどっさりとあるから。
   待っていてもいつになるやら、自宅も色々と使えない物を処理していきたい。

       

   引っ越し当日広島の画像です。
   白い小さな食器棚は

      

   京都自宅の台所に収まりました。
   もともとは使いにくい棚があったのでそれは処分。
   ちょっと明るくて可愛くなった気がする。

       

   近くのホームセンターで買ってきたもの

        

   今までの台所です。

       

   棚を取り付けてもらいました。
   わたしはモノは隠す派ですが熊野の台所にあった棚が結構使いやすかったので
   それに似たものを取り付けて。

   最大の問題、32年使ったガスコンロは大工さんに入ってもらわないときれいにならないので
   今見積もりをしてもらっています。
   ふたクチコンロのうち今使えるのは一つだけ、魚焼きグリルもダメになっていて
   取り替えるまでは料理するのに不便だなぁ。