いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

麺いろいろ

2022年06月12日 | 京都お気楽暮らし


   なかよしはわたしがひとり暮らしでさぞかし寂しいだろうと気を使っているのでしょうか。
   昨日は大阪の妹が京都我が家に泊まってくれました。
   ・・・と思ったけれどヤツは単においしい物を食べてしゃべりたかっただけと分かりました。

     

   妹家族は夫とふたりの娘、仕事をしてそりゃゆっくりご飯はないもんね。
   京都に来たらハモ、エアコンかけてハモのお鍋とあまり食べたことがないってカツオの刺身。
   来年還暦の妹、61歳の姉、楽しいね。

   そして今日は京都ぶらぶら。
   スタバでお茶して妹は靴を買って

       

   妹おごりでおそば。
   妹の夫は出石出身、実家は蕎麦屋。
   蕎麦にはうるさいですがそじ坊のお蕎麦はまぁまぁ良しとのこと。
   わたしは京都ひとり暮らしの頃、お正月は初詣をした後にここで蕎麦を食べて一杯飲むのが楽しみでした。
   
   妹は天ぷら、わたしは山菜おろしのお蕎麦。
   良いなぁ。
   わたしはおつゆが好きなので温かいのを食べることが多いけれど
   蕎麦のおいしさを味わうには冷たいのんがええね。

   妹もわたしも楽しく過ごして自宅に戻ったら

      

   マレーシア、ラブアン島に向かっている夫から。
   カップヌードル、これも食べてみたいね。