いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

ほわほわ不思議な植物

2022年10月20日 | 京都お気楽暮らし


   コスモスの花を見に行きたいなぁと検索しました。
   京都だと亀岡のコスモス園、遠い昔に大阪の両親を連れて行ったなぁ。
   別の場所ない?

       千里万博公園 

   そういえば花の丘ってのがあって春何度か行ったことあった、秋もありなんや。
   コスモス祭りって言うくらいやからたくさん咲いているはず。
   ホームページを見ていると「コキア」って見たことのない植物。
   これ見たいなぁ、赤そばの花も咲いているって。
   
   万博記念公園は京都自宅からは不便な場所です。
   どうやって行こうか、jr+阪急+モノレールもしくは地下鉄で四条に出て阪急。
   どちらにしても電車だとモノレールに乗らないと行けない。
   今回は地下鉄+阪急+モノレール、 1時間ちょっとかかりました。

   その初めて見るコキア

       

   離れて見るとほわほわ、ふわふわ感。

       

   実はボサボサの枝みたいなんで「ほうき草」と言うんだって。
   紅葉するんです。
   かわいいね。

       

   赤そばの花もたっぷり咲いていて、これもずっと見たかった。
   コスモス祭りですがコスモスよりも満足しました。
   平日だけれどたくさんの人が来ていて、まだ一週間は花を楽しめそうです。