としちゃん&VTR250

のんびり、ドキドキ、ブランク10年のリターンライダーの日記

2020年02月19日(水) 千葉県富津岬ツーリング

2020-02-22 12:39:49 | ツーリング
2020年になって、やっとバイクに乗れました!
行き先は やっぱり富津岬に。(^_^;)
海を見ながら走るのが大好きで、首都高速湾岸線のベイブリッジや アクアラインを走るのが大好きだから。
今日は風速5メートルで寒かったのですが。
 
海ほたるまでのトンネル内が暖かかったので、
トンネルを抜けたら寒さ倍増。(-_-;)
でも 指先、爪先を時々動かしながら乗れば、大丈夫。
今年の5~6月の北海道が 寒い場合のシミュレーション。
地味な色なので、カッコ良くはないけれど、
スノーボード用のウェア(内側のダウンは取り外し可能)は 
やっぱり温かい。(^_^)
 
昔は カッコいいバイクウェア(上だけ)を着て スキーをしていたのですが。(^_^)
ゲレンデで 同じウェアの人に会うことが無くて 良かったのです。
 


売店は通年営業では無いので、無くなっていました。


トイレの前にあった流れ着いたゴミの袋も
撤去されて 綺麗に無くなって居ました。


トイレの壁に貼られていました。


コンデジですが、望遠にして撮影。






私の好きな横浜みなとみらい地区。




梅も 河津桜も メジロも居ません。(^_^;)
そちらは先輩カメラマンの皆さんの写真で楽しむことにして、
私は、ちょこちょこ歩くカラスを撮影。
可愛かった。(^_^)








平日ではありますが、今まで来た中で 1番車が少ない様な。
コロナウィルスのせい?


今日は奥様と車で来られていましたが、
年男72歳の現役ライダーに会いました。
茂木サーキットで、今もレースに出ているそうです。
お名前はわたなべさん。
写真を撮って貰いました。(^_^)






本日の走行距離は 往復141.7km 
バッテリーが上がった時にエンジンを30分かけたままにしていた分も入れて燃費計算をして 29.01km/L
総走行距離は 2552km
 
横浜の自宅を11時15分に出発。
この時間に出発すると、初めの一般道路が空いていました。
次回の参考に。
 
ゆっくり走って 12時半に 富津岬に到着。
岬で30分過ごして 13時に出発。
帰りに給油して 自宅到着は 14時25分。
 
行きも帰りも景色を楽しみながらゆっくり走りました。
 
帰りに ベイブリッジの1番左の車線を走行中、
大黒埠頭に停泊している ダイヤモンド・プリンセス号が よく見えました。
この日に下船した人も居たそうですが、
あまり人影も見えず、静かな埠頭でした。
 
写真は撮れませんが、
行きも帰りも 首都高速湾岸線から見る景色は 美しい。
夜景は素晴らしいでしょうね。
みなとみらい地区、工場群、大型船など。
 
暖かくなる前に レインウェアを着て走ってみようかな。
濡れ具合の実験は出来ないけれど。
コロナウィルス、5~6月には 無くなっていれば良いなあ。
予定通りに 東北、北海道に 行けます様に。