としちゃん&VTR250

のんびり、ドキドキ、ブランク10年のリターンライダーの日記

2021年10月28日(木) バイクで買い物へ

2021-10-28 02:00:00 | 生活
今朝は 土佐清水市まで バイクで行く予定だったけれど、
私は 9時に建具屋さんが 網戸の見積もりに来るという用事があること、
先輩は 血圧が高いという理由で、
中止になった。
(私は 先輩より 遅れて出発するつもりだった。)
 
私は既に バイクに乗る準備をしていたので、
バイクで出掛けることにする。
 
予定通りに 朝9時に建具屋さんが網戸の見積もりに来てくれた。
背が高くて、俳優 合田雅吏に 似ている。
 
その後、工務店さんと電気屋さんが来てくれた。
屋外に もう1か所と 倉庫内に1か所、電源をつけて貰うため。
今朝は つける場所の確認だけ。
2~3日内にまた来るとのことだったけれど、
この日の夕方に来て、
工事を済ませてくれた。
 
さて、晴れて暖かい中、バイクで出掛ける。
12時20分~13時25分 バイクで外出。
 
先ずは弁護士事務所へ。
昨日書類は受け取って帰ったのだけれど、
私の口座番号が分からなかったので、
それを書いた用紙を 事務所のポストに投函するだけ。
 
次は 宇和島道路へ上がって コーナンへ。
コーナンの中にある 伊予銀行のATMで 通帳記入をするため。
 




帰りは下道を使い、ガソリンスタンドに寄る。
 
いつでも遠くへ行ける様に 満タンにする。
179,9km走行した所で給油。
30分間エンジンをかけたままにしておくこと3回で、
6,43L@156円で 1003円。
燃費 27,97km/L
 
★本日の走行
 
走行距離 11,5km
総走行距離 6818km
給油後の走行距離 2,8km
 
夕方には 電気屋さんと大工さんが来る。
大工さんは 足場に残していた長い板、脚立、梯子を取りに来たのだった。
明後日の土曜日に 足場を外すのに 邪魔だから。
 
野良猫たちが4匹現れた。
今回帰って来て、初めてゴミちゃんを見た。
後は もうさん、クーちゃん、
そして 初めましてのトラ柄の雄猫。
クーちゃんのことが好きなのかな。
もうさんに 全力で追い出されていた。
 

2021年10月28日(木) バイクで買い物へ

2021-10-28 01:00:00 | 生活
今朝は 土佐清水市まで バイクで行く予定だったけれど、
私は 9時に建具屋さんが 網戸の見積もりに来るという用事があること、
先輩は 血圧が高いと言う理由で 中止になった。
(私は 先輩より遅れて出発するつもりだった。)
 
私は既に バイクに乗る準備をしていたので、
買い物だけでも バイクで行くことにする。
 
予定通りに 朝9時に建具屋さんが網戸の見積もりに来てくれた。
背が高くて俳優 合田雅吏に似ている。
 
その後、工務店さんと電気屋さんが来てくれた。
屋外にもう1か所と 倉庫内に1か所、電源をつけて貰うため。
今朝は つける場所の確認だけ。
2~3日内に来るとのことだったけれど、
この日の夕方に来て、工事を済ませてくれた。
 
さて、晴れて暖かい中、バイクで出掛ける。
12時20分~13時25分 バイクで外出。
 
先ずは弁護士事務所へ。
昨日書類は受け取って帰ったのだけれど、
私の口座番号が分からなかったので、
それを書いた用事を事務所のポストに投函するだけ。
 
次は 宇和島道路へ上がって コーナンへ。
コーナンの中にある伊予銀行のATMで通帳記入をするため。





帰りは下道を使い、ガソリンスタンドに寄る。
 
 
いつでも遠くに行ける様に 満タンにする。
179,9km走行した所で給油。
30分間エンジンをかけたままにしておくこと3回で
6,43L@156円で1003円
燃費 27,97km/L
 
★本日の走行
走行距離 11,5km
総走行距離 6818km
給油後の走行距離 2,8km
 
夕方には 電気屋さんと 大工さんが来る。
大工さんは 足場に残していた長い板、脚立、梯子を取りに来たのだった。
明後日の土曜日に足場を外すのに 邪魔だから。
 
野良猫たちが4匹現れた。
今回帰って来て、初めてゴミちゃんを見た。
後は、もうさん、クーちゃん、
そして初めましてのトラ柄の雄猫。
クーちゃんのことが好きなのかな。
もうさんに全力で追い出されていた。
 

2021年10月24日(日) No.5 としちゃん編

2021-10-24 05:00:00 | ツーリング

先輩撮影編

 

★下小越

 

宇和島の家に到着して 直ぐに準備をしたので、

ウェアは 車を運転して帰って来た時のまま。

このピンクの防寒パンツをはいてバイクに乗るのは 初めて。

暖かいけれど。

 
このバイクは 知らないおじさまの。
咥えタバコで去って行った。





 
★三間町のコスモス畑



 
★道の駅「みま」
 
警備員さんは 人間の身長がある。



 
仲間に入れて貰う。














撮影してくれた先輩へ 
 
良い記念になりました。
有難うございました。(^^♪
 

2021年10月24日(日) No.4 道の駅「みま」の案山子

2021-10-24 04:00:00 | ツーリング

道の駅「みま」

寄らずに帰ろうと 一旦通り過ぎたけれど、
案山子が居ることを思い出して、
信号を左折して ぐるっと回って戻り、
別の入り口から入った。
 
 
警備員に見えるけれど、
案山子だった。
 
人間に見えるから 防犯に良さそう。
 
これも案山子。
 
建物と一緒に撮影出来る所に
バイクを停める。

 
おしゃれな案山子。
 
スタイルのイメージとは違って、
ふっくらした可愛い顔をしていた。
 
あちこちに案山子が居る。






 
全員 案山子。


 
将棋を指している姿は
臨場感がある。

 
数は多い。
 
人間は ひとり。






 
レンタサイクルで どこを回るのだろう。


予想以上に沢山の案山子に会えて、
楽しかった!
 
ここからは 真っすぐ家に帰る。
16時45分に 宇和島の家に到着。
 
2か月触っていなかっただけなのに、
取り回し時に バイクが重かった。
(エンジンを切って バックで車庫に入れる時)
年単位では もうブランクを作っては いけないなあ。
 
★本日の走行
 
走行距離 68,4km
総走行距離 6807km
給油後の走行距離 171,2km
 

2021年10月24日(日) No.3 三間町のコスモス畑

2021-10-24 03:00:00 | ツーリング

下小越から 三間町のコスモス畑へ。



オートバイで来た記念に撮影する。






案山子には見えない!




コスモスが咲いて居ない所もある。




案山子に話し掛けているみたい。
案山子と人間。












ミレーの落穂ひろい?


昨年は 子供がラッパーの様な ファンキーな服を着ていて、
合わないなあ、と思って居たけれど、
今年は 家族に見える。
































こちらは人間。(^_^)


左は 案山子。




人間に見えるけれど、
やっぱり案山子。


先輩が 遠くで撮影している。


電動車椅子で のんびり進む。


どの花を被写体にしようかな。


アップで撮影中。


花は少ないけれど、
コスモス畑も
案山子が居ると、賑やかになる。