としちゃん&VTR250

のんびり、ドキドキ、ブランク10年のリターンライダーの日記

2022年04月08日(金) No.1/3 バイクで赤松海岸へ

2022-04-23 06:00:00 | ペット

天気は良いものの 

なかなかバイクに乗る機会が無いので、

赤松海岸へ

夕陽の撮影にバイクで行こうと

カメラを積んで出発する。

 

大好きな九島大橋を渡ってから行こうかな♪

なんて思ったけれど、

家を出るのが 午後4時40分になり、

微妙に遅くなりそうなので

九島大橋は止めた。

 

四輪のカメラマンよりも早く行って、

舗装してある所に バイクを停めたいから。

 

すると 散歩中の白柴トン吉が居た。

こちらに向かって歩いて来る。

以前 後ろ姿の散歩中のトン吉ママに手を挙げて、

バイクで追い越した時、

全然気付かれなかったので、

今日は 道路にバイクを停めて、手を挙げた。

 

私が宇和島でバイクに乗っていることを知らないトン吉ママは

最初は 誰だか分からなかったそうだが、

私が肩に掛けているスウェーデン製のポーチを覚えていて、

分かってくれた。

 

このポーチは 機能的に欲しかったデザインだったので買ったもの。

マルナカのバッグ売り場で

8千円が半額の4千円になっていたので。

有名なブランドだとは知らずに買った。

確かに 大きさや素材の割には高い。

 

このブランドは 

トン吉ママや マキちゃんは 知っていた。

カメラのレンズキャップやSDカードなどを

ちょっと入れるのに とても便利。

そのポーチが写っている 過去の写真を持って来た。



 
今日は トン吉&ママに会えたから
九島大橋へは行かずに
真っ直ぐこちらに来て良かったなあ。
 
私はヘルメットを被ったままだったけれど、
なかなか人馴れしないトン吉を 撫でることが出来た。
クローブやルルのママだと分かったのかな。
手持ちのジャーキーも あげられて良かった。(^^♪
 
 
予定通りに1番乗り。
舗装されている所にバイクを停める。
 
こちらは撮影に歩いて行く方向。
 
反対方向。
 
夕陽が沈む方向。
色々な角度にバイクを停めて撮影する。
 
撮影を終えて、端に真っ直ぐに停める。
この停め方なら 四輪も1台は 舗装している所に停められる。
 
日没までには時間があるので、
30分間ウォーキングをする。
歩いて行ける端まで行く。
ここが 坂を上らない道路の行き止まり。
残念ながら 灯台は見えない。
 
中央向こうが 赤松遊園地。
 
この海沿いの道を 歩いて来た。
 
覗き岩のある 赤松遊園地。
 
九島大橋。
 
赤松遊園地の島。
 
反対側から見た 覗き岩。
 
海岸には 大きな岩が ごろごろしていた。
撮影したのは ひとつだけれど、
沢山あった。
 
撮影しながら 引き返す。
 
みんなで夕陽を撮影する砂浜。
今日は この浜で撮影するカメラマンが多いだろう。
 
私の次は 自転車の松本さんだった。




 
津島町のカメラマンや ベルさんも 到着。
 
どんどん常連さんが 集まって来た。
 
予定通りに 砂浜に三脚を立てる。
 
私より左側のカメラマン。
私は真ん中あたりに居る。
 
撮影を終えて 帰って来た。
フラッシュをたいて撮影した。

午後7時5分に帰宅する。
バイクで出掛けると
帰りにスーパーに寄らないので
ダイエットになる。(^^)
 
夕陽の撮影帰りに寄ると
惣菜パックに半額シールが貼られていて、
ついつい余計に買ってしまうから。('◇')ゞ
 
★本日のバイク走行
 
走行距離 14,4km
総走行距離 8328km
給油後の走行距離 17,2km
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しい白柴 (越後美人)
2022-04-23 16:15:55
白い柴犬がいるんですね。
とてもきれいです。
丸々太っているので「トン吉」でしょうか。
ふんわかした雰囲気もあって、お似合いの名前ですね。

スウェーデン製のポシェットがお洒落ですね。
半額だったなんて、ずいぶん良い買い物でしたね。
使い易そうで重宝しますね。
そのポシェットで誰か分かるというのが面白いです(^_-)-☆
越後美人さんへ (としちゃん)
2022-04-23 17:46:25
コメント有難うございます。(^^♪

白い柴犬も 時々見かけます。
圧倒的に茶色が多いですけどね。(^^)
ただ、ドッグランで知り合った日本犬保存会の人の話では、白柴は 品評会には出せないそうです。
それで白い子が生まれると、里親募集をしていました。
でも家庭犬として飼うのには 綺麗で良いですね。

トン吉は 太ってはいないのです。
名前の由来は何だったかな?と思って
久し振りにベルさんのブログのブックマークから飛んでみましたが・・・?

ドッグランでよくトン吉と遊んでいた頃に買ったポシェットで、ブランドの会話をしたので 覚えてくれていた様です。
元々ブランド物を身に着けていないとしちゃんなので、気になったのでしょう。

ベルさんからは
「8000円でも全然高く無いよ。2万円位するのは当たり前で。」と言われましたが、
庶民のとしちゃんは、半額で無ければ買わなかったかも。
ちょっと子供らしいデザインですが、
とても便利なので、気にせず使っています。('◇')ゞ

コメントを投稿