yoshiker

冬にため込んだ脂肪をこれから燃焼だ!!

清少納言のお墓に行ってきました!

2019年09月23日 | Weblog

本当は、今日はアインシュタインのお墓に行く予定だったけど、行けない代わりに清少納言のお墓に行ってきました!

そのお墓の存在を知ったのは、たまたま他人のブログを見てからです・・・なんと鳴門にあるらしい!
というわけで、スマホで住所を調べて、カーナビに住所を打ち込んで行ってみました!
鳴門市の里浦なので、1時間もかからず着くはずです!

ナビ通りに進んでいったら、86ではなかなか難しいくらいの狭い道を案内されました・・・・
周囲は、住宅と、さつまいも畑・・・道路にいも畑の砂があふれていました! 狭い道を切り返したときに、タイヤが少々いも畑に入っちゃいました(笑)

そんなこんなで、

おっ!本当に清少納言のお墓があるみたい!!このまま曲がったら、また道がせまいけど、どうにか着きました♪
後は、写真ばかりですが、どうぞ!
















じつは、狭い道をどうにか運転して、目的地について、ほっとしたのか、駐車場に車を止めようとしたら、フロントバンパーが壁に・・・少しぶつけちゃいました・・・・(涙)

清少納言のお墓で壁ドンです・・・・っていうか、軽いキスをしちゃいました・・・。

もう、この傷は放置します(笑) そして、次は、時間がとれればアインシュタインのお墓にも行ってみたいです♪

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後〇君誕生日おめでとう!

2019年09月22日 | Weblog

後〇君が、ログインできないFacebookは、現在こんな感じですよ~♪

ことしもおめでとうのメッセージをいれておきますね(笑)

とくかくおめでとうございます!!!!

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Florez Duo のライブ演奏を聴いてきました♪

2019年09月21日 | Weblog

本日、阿南市の杜のホスピタルで、演奏を聴いてきました! もともと私のアルパの師匠も演奏できたら良かったんだけど、残念ながら予定が合わず、フローレス兄弟のライブになりました!

元は藤井病院の時代に過去2回演奏してもらいましたが、今回病院が新しくなって、久しぶりに行ったら、凄く綺麗になっていました!!!

演奏した場所もちょっとしたホールになっていて、音楽を聴くのに適したスペースになっていました!!!

そして、皆さんノリノリで踊っていましたよ~♪ ほんと聴けて良かったです! また夜の部もしなくちゃ!!!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの工作2019最後

2019年09月10日 | Weblog

ニスが乾いたので、弦を張ってみました。
ウクレレの弦の張り方分からないので、適当です(笑)

そしたら、音が狂って狂って・・・ペグの内側のネジをだいぶきつく締め上げないと、緩んじゃいます!
ホームセンターでニスを買いに行った際にドライバーも買う予定が、忘れたので、急いで100円ショップで買いました。

ひとまず完成です! ふぅ~!

ネックはニスを塗りませんでした。弾くと、おそらくフレットの塗装がとれてくると思います♪

ヘッドのTESTAMENTのラメ入りのロゴは、見事にニスで主張されなく、ヘッドに同化しました(笑)

ボディーのLaLUCEのロゴは目立たなくなり、トライバル柄のステッカーはそれなりに見えました♪

もう、後に伸ばしたくなかったので、勢いで仕上げちゃいました!

しかし、ウクレレらしい音になりません(笑)まぁベニア板なので、そんなものでしょう!!!

とりあえず、どうにか終わらすことができて良かったです♪

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改悪・・・・

2019年09月09日 | Weblog

夏休みの工作の続きです。ニスを吹き付けても、木材のざらざらがとれず、塗るニスを買ってきました!!!

そして、おそるおそる側面に塗ってみる・・・



おっ! 何だかなめらかになったような気が・・・ならば全て塗ってみよう!

裏面も!


そして、ネックに塗ってみたら・・・・あの、苦心したラメ入りの絵の具が・・・目立たなくなりました・・・
もう少し薄めのニスにしときゃ良かった(笑)


えい!!!もう塗りたくれ!!!
ということで、全面に塗るのでした!

ネックだけ塗りませんでした。裏面を塗って、垂れてきたニスが、表面に色濃く出ています・・・
まぁいっか! ザラザラが無くなれば良しとしましょ♪

しかしまぁ、毎度のことですが、すればするほど、悪くなっている気がします・・・・(笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃ! この暑さは!!!

2019年09月08日 | Weblog

今日は朝から暑い!!! 9月に入ったのに、まだまだ暑い!!! そんな中サッカーの試合してきて、ばてました・・・・

86の外気温が・・・・

こりゃ暑いわっ!

そして、昼からまたまた86に乗ったときの温度が・・・

こんなん初めてです! ブログしている今も汗びっしょりです・・・・もう少し涼しくなって欲しい・・・

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざらざら

2019年09月07日 | Weblog

今日は風が強かった、前日は雨予想だったので、花に水をあげてなかったので、急いで水やりしました!

それで、スプレーニスっていうので、ウクレレに吹き付けてみましたが、それなりにつやは出ましたが、表面のざらざらがそのままです! 2度重ね吹きしましたが、それでも、ダメでした・・・・

やっぱり、届いたときに、紙ヤスリで、表面のざらざらを落としておくべきでした! 明日また吹き付けてみて、それでも無理だったら、きちんとニスを塗ろうと思います!

以前ギター用に買っていたニスって、まだあったっけ???探してみます!

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの工作2019その3

2019年09月01日 | Weblog

少しずつですが、朝晩涼しくなってきました! いよいよ食欲の秋です!!!

夏休みの工作と言いながら、とうとう夏休み終わっちゃいました・・・・そんなこんなで、毎日曜日、細々とウクレレに色を塗るのを続けています。

今回は、文房具屋に行くタイミングが無かったので、ネットショッピングで到着を待っていました。
届いたのがこれです♪

マスキングテープと、トライバル柄のシール、ウクレレの指板に張るシール(インレイステッカーって言うそうです)
インレイステッカーを教えてくれたのはヨッチャンで、それ以外にも、ウクレレに100円ショップのピエゾ素子を改造して取り付ける、ピックアップや、LED電飾など教えてくれましたが、今回は難しそうなので断念!

このインレイステッカーの色が、シルバーなので、そのまま貼るといまいち目立たないような気がしたので、指板を黒く塗ってみることにしました。っていうか、本当は絵を描くために黒色の絵の具を買っていたのをどうしても使いたかったから(笑)

まずは、ネックにマスキングテープを貼って、色を塗る箇所を決めました。


届いたマスキングテープが和紙でした・・・染み込まないかなぁ~・・・心配ですが、
ひとまず、どばぁ~っと一気に塗りました!

まぁ良い感じです♪
そして、次は、トライバル柄のシールをボディに貼ってみることに!
う~ん・・・・貼り方が分からない・・・表面にくっつかない・・・
ん? 待てよ!!! もしかして、水をつけるやつかな? トライアスロンのナンバーを腕や足に貼り付けたのを思い出しました! シートを表面にくっつけて、その上から水を浸したティッシュでぽんぽんたたいて水を馴染ませて、台紙を外してみると!

1カ所ゆがみましたが、小筆で修正して、どうにかくっつきました!
この段階で、我ながらなかなか良い感じ♪

つぎは、LaLUCEのロゴを、あの・・・ラメ入り絵の具で盛ってみることに!!!

切り抜いた紙ですが・・・aが失敗・・・aだけ手書きになります。

この描くのが難しい絵の具の扱いもだいぶ慣れてきました(笑) 本来はここで終了予定でしたが、LaLUCEのロゴが案外小さかった・・・もう少し大きくしても良かったかも、上半分がなんだかさみしいので、ていうか、トライバル柄のシールが沢山余ったので、上半分にも貼り付けてみました♪ 今回は1回で綺麗に晴れました~!!

そして、最後のインレイステッカー!!! まずは貼り方の学習です!
そして、いざ、指板に貼ろうとしたら、これが結構難しい・・・一度失敗して剥がしたら、黒色の絵の具が剥げちゃいました・・・

足裏のシールが余ったので、ボディーにも貼り付けて、最後に、黒色が欠けたところを小筆で塗り直しました。

ひとまず、絵はほぼ完成かな!! っていうか絵を描いた? フリーハンドで絵を描くのは難しいというのが今回よく分かりました! 来週は、晴れてたら、ニスを吹き付けようと思います♪ 
もう夏休みじゃないけれど、あと少し!!! けっこう大変です!!!

それから!!! あまったトライバル柄のシールは、こんどサッカーのスパイクに貼ってみようと思います!!!

前回のラメ入りの絵の具のように失敗しませんように(笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする