自然大好き

土と戯れて

こはくの湯

2008-11-24 10:49:33 | Weblog
このところ寒い日が続いています。寒くなってくると、やっぱり温泉です。
厚別にある「こはくの湯」に行ってきました。
初めて高濃度炭酸泉のお風呂に入りました。
初めは、少しぬるめかなと思いましたが、皮膚にびっちり小さな泡がつき体がよく温まりました。なかなかいい感触でした。
画像は2枚です。画像にマウスオン。

<

                 sakuraさんのソースお借りしました

ラン展

2008-11-17 16:51:05 | Weblog
豊平公園緑のセンターで、ラン展が開かれていました。
エリーゼさんのブログで紹介されていたので行ってみました。
ランの花は、あでやかで本当にきれいですね。
丹精こめて育てられたランの花を、うっとり眺めてきました。
画像をクリックしてください。

<

<
<

どんぐりさんのソースお借りしました。


農園の四季

2008-11-11 09:29:24 | Weblog
十割そばが食べられる清田区有明にある「農園の四季」に、一度行ってみたいと思っていました。
十割そばってこんなに色も白く食べやすいのですね。
有精卵の厚焼き卵もフワフワ、シフォンケーキもしっとり、とても美味しかったです。
採れたて新鮮野菜の販売もしています。
ここ「永光農園」の野菜は、八紘学園の野菜直売所でも販売されています。
とても美味しいお野菜です。何が違うのかしらと思ってしまいます。
小さな画像にマウスオン。。。

< < < < <

non_nonさんのソース、お借りしました

平岡樹芸センター

2008-11-05 15:14:10 | Weblog
今年は11月6日まで開園しているとのこと。
もみじのトンネルを見に行ってきました。
園内は、赤く燃えているようでした。
お日様の当たりぐあいなのでしょうか。
きれいな赤、くすんだ赤、いろんな表情がありました。
画像は6枚です。そのままで画像が変わります。


晩秋

2008-11-01 13:55:23 | Weblog
ここ数日の冷え込みで、季節も一気に進んだように感じます。
ゆく秋を惜しんで、近くを散策しました。
これからは、森にも静かな時間が訪れますね。
画像をクリックしてください。


<<
<<<
農業研究センター 1/5

 non_nonさんのソース、お借りしました