自然大好き

土と戯れて

シダレザクラ

2013-05-31 10:20:15 | Weblog
北野たかくら公園にあるシダレザクラ。
ようやく、初めて咲いているシダレザクラを見ることが出来ました。
とても繊細で美しいです。
ず~っと開花したシダレザクラを見たいと思ってきたので、とてもうれしかったです。


満開の梅

2013-05-25 10:12:19 | Weblog
風は冷たいものの、よく晴れた昨日は、梅の香りに誘われて、たくさんの人が平岡公園を訪れていました。
梅も見ごろを迎え、とてもきれいで、香りもいっぱい。
可愛い園児たちも、楽しそう。


ミヤマエンレイソウ

2013-05-21 17:13:06 | Weblog
平岡公園に梅は、咲いたかしらと見に行きました。
白梅3分咲き、紅梅つぼみと、ありましたが、紅梅もチラホラ咲いています。
平日ですが、たくさんの人が訪れていました。
梅まつりは、開花が遅れているため、6月2日まで延長されるそうです。
梅の写真は、撮れませんでしたが、ミヤマエンレイソウは、きれいに咲いていました。


ウドの天ぷら

2013-05-17 20:04:54 | Weblog
お向かいからウドをいただきました。
ご主人が採って来たばかりのやわらかくておいしそうなウドです。
早速、てんぷらにしていただきました。
春の香と一緒にいただきました。
とても美味しかったです。


エンレイソウ

2013-05-09 16:20:01 | Weblog
きょうは、札幌も久しぶりにポカポカ陽気になりました。
気持ち良かったので、ようやく家の周りの草取りをし、畑の準備をしました。
暖かくなるのは嬉しいけれど、また草取りをしなくてはいけないのがちょっと残念。
大谷地の森で、エンレイソウを見つけました。


ザゼンソウ

2013-05-08 20:44:52 | Weblog
昨年は、ケガなどのために平岡公園には行くことが出来ませんでした。
今年は、ザゼンソウを見たいと言う方のために、何度か足を運びました。
でも、小さなザゼンソウしか見つけることができません。
残念。。。