昨日に引き続きチェリーメリーのお話。
最近、パフェの話ばかりUPしていたので今日はケーキの紹介です。関連記事
*2005.10.14 『チェリーメリー』 テイクアウトパフェ
*2005.11.01 『チェリーメリー』 ケーキ
*2006.04.16 『チェリーメリー』 美味しいケーキ♪
*2006.04.30 『チェリーメリー』 大きなソフトクリーム
*2009.05.24 『チェリーメリー』 春色ケーキ
*2009.08.03 チェリーメリー de パフェ
*2014.06.13 チェリーメリー テイクアウトパフェ
*2014.07.08 チェリーメリー ブルーベリーパフェ
トップ画像はサバラン。
美味しいのですが洋酒の風味がけっこう強めな感じ。
サバランは洋酒が利いたお菓子だというのは知っていて食べたのですが、
ここしばらくお酒を飲んでいなかったのでそう感じたのかも?
シュークリーム
シューがちょっと硬くて好みと違う感じ。
冷蔵庫に入れてしまったせい?
でも、クリームはとても良いお味でした
ほろ苦いキャラメルクリームが美味しい
上に載っているナッツとの相性もばっちり。
ただ、その下の層がかなり甘い・・・。
私はもう少し甘さ控えめな方が好きかな。
でもでも、やっぱり美味しい
甘い分コーヒーと良く合うお味だと思いました。
余談ですが、コーヒーは逆流性食道炎には良くないようで、
飲むと調子が悪くなってしまうことがあるのですが、
きっぱりと断つことは出来ず、
体調と相談しながらインスタントコーヒーを薄めに淹れて飲んじゃってます。
そんなこんなで、
カフェインレスコーヒーが気になる今日この頃。
でも、けっこう高いんですよねぇ。
買ったは良いけどまずくて飲めないなんてことになったらショックなので、
なかなか手を出せずにいます。
そもそもカフェインが問題なのか、
コーヒーそのものが刺激になっているのかも謎なんですけどね
■イレブンケーキズ チェリーメリー
*札幌市北区北17西3-2-21 メゾンドマム1階
* 011-716-6495
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ブログランキングに参加しています。
どれか1つでもクリックして頂けると励みになります!
Ctrキーを押しながらクリックして頂くと別窓で開きます。
1日1回のみ有効です。
最後まで読んで頂きありがとうございました♪
私もコーヒー好きなので、毎日飲まずにはいられません。
それにしても、
カフェインがダメなのかなぁ?
デカフェとか言うらしいです。
昔から落としたコーヒーを飲むと後から胃の調子が悪くなることが多かったのですが、
食道炎になってからはインスタントコーヒーや緑茶、紅茶、ウーロン茶などでも
調子が悪くなることがあって、何となくカフェインが良くないのかなと思っていました。
最高に調子が悪かった時は水と白湯で我慢していたのですが、
さすがにずっと続けることは出来ませんでした