レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

真宗浄興寺派本山 浄興寺のご朱印【上越市】

2019-08-20 |   ├ 新潟・石川

新潟県上越市にある浄興寺のご朱印(初穂料300円)です。

上越市は3回目の訪問ですが、じっくり観光したのは今回が初めて。
城や神社、古刹が多くとても歴史の深い街並みに感動しました。
五智国分寺の次に訪れたこちら浄興寺もまた素晴らしかったです。

 

 

浄興寺は、真宗浄興寺派本山の寺院。

親鸞聖人が常陸国(茨城)で「教行信証」を著した寺は、下総・信濃へと移り川中島合戦で焼失。
上杉謙信公の招きによって春日山城へ。
その後、福島城下を経て高田城築城と共に現地へ移ります。

さすが本山だけあります!
整然とした境内は広く、荘厳な本堂。
真夏の炎天下、人っ子ひとり居らずひっそりとしていました。

亡くなったであろうペットへのひとことが書かれた灯籠の準備がされていました。
年間行事をみると灯籠会とありましたので、ペットに限ったものではなかったのでしょう。
浄興寺境内にはペット霊園・慈愛堂動物浄苑があり、火葬から納骨を含む供養が出来るようです。

 

 

延宝7年(1679)頃建立された本堂は、国の重要文化財に指定されています。
平成16年(2004)には大修理を終えました。

元仁元年(1224)、浄土真宗の開祖親鸞によって開山された浄興寺。
正式な寺号を浄土真宗興行寺といい、最盛期には越後・信濃・出羽の三国に約90か寺の末寺を従えていた真宗大谷派の別格寺院でしたが、昭和27年(1952)に真宗浄興寺派として独立しました。

 

 

本堂には煌びやかで荘厳な内陣があります。
見た瞬間、時が止まったかのようなオーラがありました。

 

 

内陣の中央には神々しいばかりのご本尊の阿弥陀如来が祀られています。

 

 

上杉謙信より寄進された梵鐘は、新潟県の文化財に指定されています。

 

 

浄興寺
新潟県上越市寺町2丁目6番地45
http://www.johkohji.com/
TEL : 025-524-5970
備考 : 本堂(重要文化財)、駐車場有(無料)
アクセス : 上越高田ICより10分、上越ICより20分

山号 :歓喜踊躍山
院号 :---
寺号 :浄土真宗興行寺
宗派 :真宗浄興寺派
寺格 :本山
本尊 :阿弥陀如来
開基 :親鸞(善性)
創建 :元仁元年(1224)
正式名称 :浄土真宗興行寺

 

 

 

城と古刹をめぐる上越の旅(2019年8月11日)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。