レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

パワー絶大!太古のオーラ漂う斐太神社【妙高市】

2019-08-25 |   ├ 新潟・石川

斐太神社は、平安時代創建、1200年余りの歴史あり古くから朝廷に格式を認められ、三代格式のひとつ「延喜式」にも名を残す古社です。
上杉氏や高田藩主榊原氏らの信仰も厚く斐太神社を参拝したと伝えられています。

当時、斐太神社ではに大己貴神によって処方が伝授された「佐美豆薬」という中風の特効薬を製造していて、病気の神様として人々の深い信仰を集めてきたといいます。
境内社の雁田神社の一緒に参拝すれば、病気の御利益がアップするそうです。

周辺には鮫ヶ尾城跡や斐太遺跡群などがあります。
斐太歴史の里の総合案内所で、由緒正しい神社なので是非参拝を…とすすめていただいたこともあり、鮫ヶ尾城からの帰りに立ち寄りました。

ちょうど斐太歴史の里駐車場と同じ位置に本殿があることもあり、鳥居もくぐらず、参道も通らず直接、本殿脇から境内へ。
スゴイです!
一歩足を踏み入れた途端、オーラが半端ない!
参拝を済ませしばしパワーを充電させていただきました。

 

 

社務所は駐車場から車で山を下り左手へ。
鳥居の左隣の石柱門から入ったところにありました。

 

 

御朱印(初穂料500円)

 

 

貴重体験!
御朱印を拝見させていただきました。

 

 

本殿を写したら、オーラ満々な光が写っていましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

斐太神社
新潟県妙高市宮内字屋敷連241
TEL : 0255-72-6192
備考 : 駐車場有(無料)
アクセス : 上信越道 中郷ICから15分、上越高田ICから15分、新井スマートICから車で10分

御祭神 : 大国主命・事代主命・建御名方命の三柱
社格 : 式内小社・旧郷社
創建 : 大同2年(807)

 

 

 

城と古刹をめぐる上越の旅(2019年8月11日)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。