陵墓と水路閣、陶板名画の庭、二条城をメインに京都をぐるっと巡った1日。
またまたタイムラグ半端ない去年のゴールデンウイークの記録です。
どこも激混みの京都…のはずでしたが、場所のチョイスと時間帯で混雑なくゆったり楽しめました。
朝一で訪れたのは伏見桃山陵墓。
陵の敷地の桃山は、豊臣秀吉の築いた伏見城の本丸跡地にあります。
桃山陵墓はこの大階段が圧巻!
朝の参拝やお散歩に来ていたのはほとんどが地元の人ばかり。
観光客と思しき人は1~2組くらいしかいませんでした。
次に向かったのは月輪陵墓へ。
桃山陵墓もそうですが、月輪陵墓でも参拝と共に御陵印をいただくのが目的です。
ここに関しては人っ子ひとりおらず、私とオッサン二人きり。
逆に静寂過ぎて怖いくらいでした。
伏見桃山陵墓・月輪陵墓と2ヶ所周ってから二条城に着いたのは11時頃。
混雑を避けるため到着前にアソビューでチケットを取っておいたのでスムーズに入場できました。
城内も激混みするちょっと前だったので国宝・二の丸御殿も待たずに見学できました。
次の目的地・京都府立陶板名画の庭へ向かう途中に偶然見つけた鶴屋吉信の本店。
東京ではデバートでよく目にする鶴屋吉信の本店にテンションあげあげ!
思わず立ち寄らずにはいられませんでした。
本店・直営店限定の「観世井」と珍しい道明寺製の柏餅を購入しました。
京都府立植物園に隣接している「陶板名画の庭」。
インスタで知って行ってみたかったんです。
ここも空いてました( *´艸`)ムフ
中学の頃は美術部で油絵も習っていた私。
ベタな私でも持っている画集の画家の作品が何点もあって、それが壁一面の大きさで感動!
入園料はなんと100円!!
近くに停めた駐車場代よりお安いのよ。
100円で感動できるオススメスポットです。
京都観光の〆はやっぱり東山。
銀閣寺の近くの駐車場に車を停め、ここからはてくてく歩きで散策です。
まずは「名代おめん」でランチ。
ここは子供の頃に食べて感動したおうどん屋さん。
その後何度か食べに来ているけど、すっかりご無沙汰して早うん十年。
すっかりお店の雰囲気がオシャレになってました。
もちろん注文したのはおめんです😋
お腹を満たした後は哲学の道を散策です。
「陶Pottery」「Open」と書かれた小さな看板に誘われて『陶花葉菜』というギャラリーへ。
ステキな陶器がたくさんありました。
特に動物がモチーフになった箸置きが可愛くって…。
ゾウの箸置きをひとつ購入しました。
私にとって神社仏閣めぐりの原点ともいえる法然院。
茅葺、数寄屋造りの山門や白砂壇の盛り砂など境内の景色がとにかく美しいんです。
境内には谷崎潤一郎、河上肇ら文豪のお墓があります。
京都、最後の目的地は知恩院。
ここも何度か訪れているのですが、水路閣に流れている水をまだ見たことがなかったので是非見たかったんです。
そうなんです、皆さんが観光で訪れるレンガの柱ではなく、その上を流れている水路を見に行ってきました( *´艸`)ムフ
もちろん知恩院も参拝して御朱印をいただきました。
京都から滋賀へ移動。
1日の〆の温泉は近江八幡の南、竜王町にある天然温泉蒲生野の湯へ。
朝からの京都めぐりをしていたので、銀閣寺から知恩院までの往復は結構ハードでした。
銀閣寺近くの駐車場へ戻った頃にはもうぐったり疲れ切ってました。
この日の歩数をチェックしたら20358歩でした。
長距離ドライブの末の2万歩越え(๑°⌓°๑)ポカーン
京都、満喫し過ぎですね(;^ω^)