酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

あれば便利なものとは?

2007-10-29 15:13:51 | 独り言
今日はちょっと大きな地元ネタ。「新幹線栗東新駅」です。

県外の人にしたらどうでもいい話題だと思いますが、滋賀県民にとっては前回の知事選から大きな話題になってましたが、今月末で中止という結論になったようです。

地元の地権者の方には気の毒だと思いますが、県民の一人としては無駄な血税がこれ以上使われなくて済んで良かったと思いました。

新幹線の駅だけでなく、空港や高速道路など整備されれば便利になり、経済効果が見込まれることもあると思いますが、それには当然のことながらかなりの建設費がかかります。

滋賀は前知事の時に琵琶湖ホール・びわこ空港(周辺道路の整備はされたが中止)・栗東新駅と大型プロジェクトがどんどん打ち出されました。

今回の新駅問題が知事選挙から県会議員選挙に与えた影響を考えると、県民の民意は新駅は不要というのが、明かだったと思います。

あれば便利だけど、どれだけの人が利用するかわからない駅ではなく、県民が安心して暮らせるような事に力と税金を注いでもらいたいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする