昨夜は「八幡堀まつり」に行ってきました。
堀周辺がろうそくの灯りで照らされてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/c0e960ab5340b6ee3ae6dcbc1df6c30b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/1eca563545442addfc0ed9485b8c152a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a7/72bb34ff7b69cfeb3af4ceb34157e235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b1/de76a882116ebb31babc25c2166199bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/46/f61c3fef1f143400aaba3fa7010d925b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/37/c80f7ceba4b73fa27a5cb48d25a6327b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0c/daf9a7924321b1d8b69c23e818311090.jpg)
今年は被災地・南三陸町の伝統工芸、切り紙の飾り「きりこ」が
キャンドルホルダーになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d5/d79fd7693ab32693f0f17c2db5bc0736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d2/1275323a46fa53055fe31cad4fab0b28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/24/477865225295e2711993333f1c228539.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d2/59ec020200d404aefaf9081855ac22a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/01/eef565e31fe3e5c22fef414e15522d3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/71/3a2b30b763a3da59403c421598bd3dbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ca/b4c49256bec7b784254aa24115a890df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cb/4dba8de9465f28d1b367fb24a9d744d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/335cf89a9789841872adae5c0367d71c.jpg)
人々の復興への願いがこの灯りの一つ一つに灯されていると思いました。
今年だけでなく、来年もきりこを続けてもらいずっと今のこの気持ちを
持ち続けたいです。
↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村
堀周辺がろうそくの灯りで照らされてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/c0e960ab5340b6ee3ae6dcbc1df6c30b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/1eca563545442addfc0ed9485b8c152a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a7/72bb34ff7b69cfeb3af4ceb34157e235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b1/de76a882116ebb31babc25c2166199bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/46/f61c3fef1f143400aaba3fa7010d925b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/37/c80f7ceba4b73fa27a5cb48d25a6327b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0c/daf9a7924321b1d8b69c23e818311090.jpg)
今年は被災地・南三陸町の伝統工芸、切り紙の飾り「きりこ」が
キャンドルホルダーになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d5/d79fd7693ab32693f0f17c2db5bc0736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d2/1275323a46fa53055fe31cad4fab0b28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/24/477865225295e2711993333f1c228539.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d2/59ec020200d404aefaf9081855ac22a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/01/eef565e31fe3e5c22fef414e15522d3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/71/3a2b30b763a3da59403c421598bd3dbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ca/b4c49256bec7b784254aa24115a890df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cb/4dba8de9465f28d1b367fb24a9d744d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/335cf89a9789841872adae5c0367d71c.jpg)
人々の復興への願いがこの灯りの一つ一つに灯されていると思いました。
今年だけでなく、来年もきりこを続けてもらいずっと今のこの気持ちを
持ち続けたいです。
↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/originalimg/0000054922.jpg)