今朝は早くにゴミ収集車が来たと思っていたら
近くの田んぼの宅地造成の音でした。
我が家の隣がアパートの駐車場で、その隣が田んぼだったので
風通しが良かったのですが、そこにアパートができると
風向きも変わるのではないかと思ってます。
ぽっちゃんも窓から、工事の様子を眺めてました。
春に植えたパプリカですが、長い時間をかけて何個か
収穫できました。
スーパーで売っているパプリカは、大きいですが
我が家のはピーマンサイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/79/c88d2dd32b2cbfb50524de1ab707e1de.jpg)
今年は手をかけて育てようと思ってましたが
例年通り、いい加減な育て方になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
形はイマイチでも、味は立派なパプリカになってました。
サラダ、焼きそばに入れて食べました。
↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村
近くの田んぼの宅地造成の音でした。
我が家の隣がアパートの駐車場で、その隣が田んぼだったので
風通しが良かったのですが、そこにアパートができると
風向きも変わるのではないかと思ってます。
ぽっちゃんも窓から、工事の様子を眺めてました。
春に植えたパプリカですが、長い時間をかけて何個か
収穫できました。
スーパーで売っているパプリカは、大きいですが
我が家のはピーマンサイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/79/c88d2dd32b2cbfb50524de1ab707e1de.jpg)
今年は手をかけて育てようと思ってましたが
例年通り、いい加減な育て方になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
形はイマイチでも、味は立派なパプリカになってました。
サラダ、焼きそばに入れて食べました。
↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/originalimg/0000054922.jpg)