瓦ミュージアムの散策の後、仕事が終わった主人と合流して
八幡山に登りました。
去年はロープウェーにすぐ乗れましたが、今年は行列ができて
いてびっくり
ロープウェーも浅井三姉妹に変わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/56/d8624acaef195c036ef475ab88bdff53.jpg)
大河ドラマを見られている方は、ご存知だと思いますが
江の二番目の夫の兄で、関白・豊臣秀次の城があったのが八幡山です。
5分で頂上へ
近江八幡のはちまんと人口8万人をかけて「はちまんドル」の夜景と
呼ばれてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/e526b4a4fc3c01befa1f0b6ae49a5d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/1f46a79c05eeac91a00b846e5fa93d2b.jpg)
神戸の夜景には劣りますが、それなりにきれいで
去年初めて見て、感動したので今年は主人を誘いました。
去年は「ほっとらいん」さんのコンサートを聴いたのですが
今年は、行列があって登る時間が遅くなったので
最後の一曲しか聴けずに残念でした。
番外
4月に行われる太鼓祭りの大太鼓
多賀町の収蔵庫でお披露目されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/af/b10fb39d73705fc98df1ca2bc8d8e0a5.jpg)
八幡堀まつり、年々来場者が増えてきました。
主人は以前に青年会議所で、町作りに携わったことがあり
多くの来場者を見て、感慨深げでした。
(八幡山の秀次・居館跡整備などをしてました)
警備の方も沢山おられましたが、馬場に車を入れるのは
かなり危なく感じました。来場者が安心してお祭りを
楽しむ対策が必要だと思いました。
八幡山に登りました。
去年はロープウェーにすぐ乗れましたが、今年は行列ができて
いてびっくり
ロープウェーも浅井三姉妹に変わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/56/d8624acaef195c036ef475ab88bdff53.jpg)
大河ドラマを見られている方は、ご存知だと思いますが
江の二番目の夫の兄で、関白・豊臣秀次の城があったのが八幡山です。
5分で頂上へ
近江八幡のはちまんと人口8万人をかけて「はちまんドル」の夜景と
呼ばれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/e526b4a4fc3c01befa1f0b6ae49a5d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/1f46a79c05eeac91a00b846e5fa93d2b.jpg)
神戸の夜景には劣りますが、それなりにきれいで
去年初めて見て、感動したので今年は主人を誘いました。
去年は「ほっとらいん」さんのコンサートを聴いたのですが
今年は、行列があって登る時間が遅くなったので
最後の一曲しか聴けずに残念でした。
番外
4月に行われる太鼓祭りの大太鼓
多賀町の収蔵庫でお披露目されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/af/b10fb39d73705fc98df1ca2bc8d8e0a5.jpg)
八幡堀まつり、年々来場者が増えてきました。
主人は以前に青年会議所で、町作りに携わったことがあり
多くの来場者を見て、感慨深げでした。
(八幡山の秀次・居館跡整備などをしてました)
警備の方も沢山おられましたが、馬場に車を入れるのは
かなり危なく感じました。来場者が安心してお祭りを
楽しむ対策が必要だと思いました。