昨日の忙しさが嘘の様に、今日は静かな午前中でした。
昨夜は主人が写真仲間さんとの会食に出かけたので
一人晩ご飯。
冷凍庫で眠っていた冷凍ピラフに、自家製キムチを
入れて、キムチチャーハンを作りました

キムチを漬けたあと、薬味とタレが残るので次回の漬け込みに
足したらだめかと、韓国語の先生に聞いたら、先の漬け込みの
水分で薄まっているから、チゲやチャーハンに使った方が
いいと教えてもらいました。
同じ白菜でも、日本の物は韓国の白菜より水分が多いそうです。
国民性と同じで、見かけは同じでもやはり違いがあるんだと
思いました。
ぽっちゃんが皆さんのポチを待ってます
にほんブログ村
昨夜は主人が写真仲間さんとの会食に出かけたので
一人晩ご飯。
冷凍庫で眠っていた冷凍ピラフに、自家製キムチを
入れて、キムチチャーハンを作りました


キムチを漬けたあと、薬味とタレが残るので次回の漬け込みに
足したらだめかと、韓国語の先生に聞いたら、先の漬け込みの
水分で薄まっているから、チゲやチャーハンに使った方が
いいと教えてもらいました。
同じ白菜でも、日本の物は韓国の白菜より水分が多いそうです。
国民性と同じで、見かけは同じでもやはり違いがあるんだと
思いました。
ぽっちゃんが皆さんのポチを待ってます
