酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

晴明神社

2014-06-27 13:38:52 | Weblog
縁日とランチを満喫して「晴明神社」へ。

学生の時から数え切れないくらい前を通ってますが、お参りするのは初めて。
陰陽師で一躍有名になった神社で、修学旅行生に人気がありますが
あまりにもこじんまりしてます。

堀川通りに面してます


一本奥の通りに入ったところにも鳥居がありました


一条戻り橋 橋の架け替えの時に、神社に移設されたそうです




桃は厄除けの果物だそうです。初めて知りました。


桔梗が咲いている時期だけ、桔梗のお守りが販売されてます


陰陽師ファンなら一度は訪れてみたい場所なのだと思います。
二条城と同じバス路線になるので、ちょっと足を伸ばすにもいいと思います。
私はスルーしましたが、陰陽師グッズのお店もありました。

私が京都で好きな神社は、門前のみたらしだんごも含め下鴨神社です。
全く霊感はないですが、糺の森は空気が違います。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする