アドベンチャーワールドネタに戻ります。
二年前に生まれた双子パンダの桃浜・桜浜は大きくなりました。
ちょうど二年前の今頃にも、双子赤ちゃんパンダを見に来ました。
この時はまだ小さく、外には出られず屋内の部屋で過ごしてました。
仲良しの双子ちゃんは、ご飯を食べる姿もそっくり
耳の先が尖っている方が桃浜だったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8a/61e80755f1e465b65dea5a73fe2ab4cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/f81a263129f4c0d81b1186362e09b00d.jpg)
竹を横取りされても、お互いに怒ったりせずにのんびりご飯を食べてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/73e79169627d971c3bdae3dd3c6d9116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/3771924b4458ec96d94d3dd4c5bef613.jpg)
赤ちゃんの時から見ているこの子達、いつかは中国に帰ってしまうと
思うと悲しくなります。中国で生まれて借りている子なら仕方ないですが
日本で生まれた子まで戻さすという中国の制度は、どうにかならないものかと
思います。
にほんブログ村
二年前に生まれた双子パンダの桃浜・桜浜は大きくなりました。
ちょうど二年前の今頃にも、双子赤ちゃんパンダを見に来ました。
この時はまだ小さく、外には出られず屋内の部屋で過ごしてました。
仲良しの双子ちゃんは、ご飯を食べる姿もそっくり
耳の先が尖っている方が桃浜だったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8a/61e80755f1e465b65dea5a73fe2ab4cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/f81a263129f4c0d81b1186362e09b00d.jpg)
竹を横取りされても、お互いに怒ったりせずにのんびりご飯を食べてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/73e79169627d971c3bdae3dd3c6d9116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/3771924b4458ec96d94d3dd4c5bef613.jpg)
赤ちゃんの時から見ているこの子達、いつかは中国に帰ってしまうと
思うと悲しくなります。中国で生まれて借りている子なら仕方ないですが
日本で生まれた子まで戻さすという中国の制度は、どうにかならないものかと
思います。
![](http://localkansai.blogmura.com/img/originalimg/0000054922.jpg)