今日は適度に風があって、爽やかなお天気。
仕事せずに琵琶湖岸の木陰で昼寝したい気分です。
薄着の季節になったのに、夫婦揃って減量にならず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
余裕がある時は、ちょっとでもカロリーの低い物を作るように
心がけてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
厚揚げ好きの主人の為の新メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6f/82053fc4dc9ead27b2838e69eaf008b8.jpg)
厚揚げをグリルでやいて、豚肉を少しいれたきのこあんかけを
トッピング。レシピでは豚肉はなかったですが、メインにしたかったので
豚肉を少し入れました。
厚揚げがしっかりしたタイプだったので、一口サイズに切った方が
良かったみたいです。
簡単、ヘルシー、低価格。主人が気に入ってくれたので
定番化決定となりました。
にほんブログ村
仕事せずに琵琶湖岸の木陰で昼寝したい気分です。
薄着の季節になったのに、夫婦揃って減量にならず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
余裕がある時は、ちょっとでもカロリーの低い物を作るように
心がけてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
厚揚げ好きの主人の為の新メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6f/82053fc4dc9ead27b2838e69eaf008b8.jpg)
厚揚げをグリルでやいて、豚肉を少しいれたきのこあんかけを
トッピング。レシピでは豚肉はなかったですが、メインにしたかったので
豚肉を少し入れました。
厚揚げがしっかりしたタイプだったので、一口サイズに切った方が
良かったみたいです。
簡単、ヘルシー、低価格。主人が気に入ってくれたので
定番化決定となりました。
![](http://localkansai.blogmura.com/img/originalimg/0000054922.jpg)