昨日は朝一番の公園掃除で疲れ果て、珍しく10時に寝ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
毎年のことですが、この時期はリビングの窓を開けると
ぽっちゃんが素早く見つけて、飛び乗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4e/bd842be82db8113f81697a3ca3fa9af5.jpg)
隣の駐車場を眺めて、セコムならぬニャコムとして
警戒してくれるのかと思ったら、車が入ってきたら
素早く逃げて行きお役に立たず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
生まれつきの性格なのか、外猫時代の習性なのか
怖がりさんです。
実家では気の強いシャム猫(この子も保護猫)を飼ってました。
外に行けばスズメを襲い、家の中のハツカネズミを全滅させ
気に入らないことがあれば、家族も襲撃してました。
リリー(雄猫だったのに祖母が命名)が生きていたら
立派なニャコムになれたと思います。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
毎年のことですが、この時期はリビングの窓を開けると
ぽっちゃんが素早く見つけて、飛び乗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4e/bd842be82db8113f81697a3ca3fa9af5.jpg)
隣の駐車場を眺めて、セコムならぬニャコムとして
警戒してくれるのかと思ったら、車が入ってきたら
素早く逃げて行きお役に立たず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
生まれつきの性格なのか、外猫時代の習性なのか
怖がりさんです。
実家では気の強いシャム猫(この子も保護猫)を飼ってました。
外に行けばスズメを襲い、家の中のハツカネズミを全滅させ
気に入らないことがあれば、家族も襲撃してました。
リリー(雄猫だったのに祖母が命名)が生きていたら
立派なニャコムになれたと思います。
![](http://localkansai.blogmura.com/img/originalimg/0000054922.jpg)