今日は時々雪がちらつき寒い連休中日になりました。
でも、朝から来店のお客さんが多くて有り難いです。
近江八幡の名物の一つに赤こんにゃくがあります。
実家は車で30分の距離ですが、赤こんにゃくがあるのは知っていても
母は普通のこんにゃくしか使ってませんでした。
(私は独身の時、料理は一切やってない)
ここではこんにゃくと言えば赤こんにゃくで、普通のこんにゃくは
食べなくなりました。
この前おでんをして、半分残していたこんにゃくと、乾燥ごぼう
牛肉の細切れで煮物を作りました。

赤こんにゃく彩りアクセントに大活躍
煮込んでいる時に生姜を少し入れましたが、ちょっとインパクトに欠けて
山椒をふると美味しくなりました
にほんブログ村
でも、朝から来店のお客さんが多くて有り難いです。
近江八幡の名物の一つに赤こんにゃくがあります。
実家は車で30分の距離ですが、赤こんにゃくがあるのは知っていても
母は普通のこんにゃくしか使ってませんでした。
(私は独身の時、料理は一切やってない)
ここではこんにゃくと言えば赤こんにゃくで、普通のこんにゃくは
食べなくなりました。
この前おでんをして、半分残していたこんにゃくと、乾燥ごぼう
牛肉の細切れで煮物を作りました。

赤こんにゃく彩りアクセントに大活躍
煮込んでいる時に生姜を少し入れましたが、ちょっとインパクトに欠けて
山椒をふると美味しくなりました

