今日も猛暑日。
そんな中、主人は明日開催される地域の夏祭の配達準備を
してます。毎年危険な暑さになっているので、夏祭りの時期も
考えた方がいいのではと思います。
我が家のテレビ、一年前に買い替えましたが主人の番組録画の
移行がなかなか進まず、一昨日やっと設置が終わりました。
一年間なんとか見られましたが、点かない時がありいらいらしました。
これで大好きなオリンピックが、安心して見られます。
新しく大きくなったテレビで、守山メロンが映ってました。
栽培が始まったのは、1978年からでした。
そんな昔からあったかなと思いますが、市場に安定供給できる様になったのは
私が中学に入ってからだと思います。
番組では早朝から整理券を求めて行列ができてました。
母も最初の頃は5時頃から並んで買ってくれてました。
当時は感謝の心がなく「そんな行列しな買えへんて
ここはソ連か」と皮肉を言ってました。
今は農協から毎年伺い書が届き、事前登録すると抽選があり
当選すれば買えるシステムになってます。
我が家は大量買いしないので、毎年抽選で買ってます。
私に並んでと言われたら、早起きできないので前日から
農協の前でキャンプになります
【今日のぽっちゃん】
今日も暑かったニャ。さっちゃん涼しい場所に別荘作ってニャ。