昨夜は主人のリクエストでファミレス風和風ハンバーグセットを作りました

いつもは200gのミンチを使いますが、もっと量を増やしてと言われたので300gで作りました。ソースはおろし大根に炒めた玉ねぎを入れたポン酢風味です。
そしてサラダはファミレスで食べるシーザーサラダにしたかったのですが、ベビーリーフしか売ってなかったので、レタスとコーンを足しました。
ソースはファミレスとはちょっと違ったようですが、和風であっさり食べられました。こってりハンバーグもいいですが、夏にはさっぱり味の和風もおすすめです。


いつもは200gのミンチを使いますが、もっと量を増やしてと言われたので300gで作りました。ソースはおろし大根に炒めた玉ねぎを入れたポン酢風味です。
そしてサラダはファミレスで食べるシーザーサラダにしたかったのですが、ベビーリーフしか売ってなかったので、レタスとコーンを足しました。
ソースはファミレスとはちょっと違ったようですが、和風であっさり食べられました。こってりハンバーグもいいですが、夏にはさっぱり味の和風もおすすめです。
離れていても以心伝心というか、行動パターンが
よく似てるよね。