酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

遊んで~

2011-10-18 12:00:14 | ワンコ&ニャンコ
今日も関西は秋晴れで気持ちいいです

友達から借りた韓国ドラマに集中していると
ぽっちゃんが二階からやって来て「遊んでニャ~」と
大音量何度も言ってましたが、しばらく無視していたら
リビングの入り口で座って、今度は弱々しい声で「遊んでニャ~」と
言われたので二階のぽっちゃん部屋へ

「なでていいで」


「なんか上から目線やな」

「猫じゃらし面白いな。次はトンネルな」

「トンネル用意できたよ」





「さっちゃん、遊んでくれたら猫モデルに
なってあげるわ」


「それはどうも」

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと早めに

2011-10-17 16:10:42 | グルメ
昨日は発送商品が沢山あって「疲れた~」を連発したら
主人が「外食でいい」と言ってくれました。

週末は主人のジムもお休みなので、隣町まで焼き肉を
食べに行きました。

明後日は結婚記念日なので、ちょっと早めのお祝い。

「記念日当日は好きな物を作ってあげるわ」と
言ったら「そうめん」と言われたので「秋のそうめんは
私には辛いので、そうめん以外で」と言っておきました。
何をリクエストしてくるかな?

平成10年に結婚したので、年号が変わるまでは
結婚年数は思い出さなくもすぐ分かります。

これからも健康第一で、日々を楽しく過ごせればと
思ってます。


↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便乗で

2011-10-16 12:12:07 | Weblog
昨夜は結構雨が降りましたが、今日はさわやかな秋晴れ

今月は姑の誕生日で、得意先のブティックから二割引の
誕生日カードが届いてました。

アイの散歩の途中に、まず姑が買い物をしてきました。
「安かったら鞄と靴とチュニックを買ってきた」と
全部見せてくれました。

「いいのがあったから、さっちゃんのも買ってあげる
から見ておいで」といつものように言ってくれたので
早速行ってきました。

ポンチョ風カーデガンを買ってもらいました。

これを着て外出するのが楽しみです

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには読書の秋

2011-10-15 14:24:42 | 日記一般
今日は雨の土曜日になって、ちょっと暇です。
観光も先週の三連休にされている方が多かったみたいです。

年がら年中「食欲の秋」の様な生活を送っている私ですが
たまには「読書の秋」もします。

図書館で鎌田實著「チェルノブイリ・フクシマ なさけないけど
あきらめない」を借りました。

鎌田先生は医師として、長年チェルノブイリでのボランティア活動を
されていて、今回の原発事故ではかなりの衝撃を受け、原発反対運動を
してこなかった反省をされてました。

でも、すぐに活動を開始され南相馬市からの緊急要請を受けて
いち早く医師・看護師の派遣をされました。

まだ半分程度しか読んでませんが「放射能の中で生きるには
信頼と納得が大切」と書かれていることが印象に残りました。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東一再入荷しました

2011-10-14 16:07:43 | さかえや関連
東一・純米大吟醸雫搾り1.8L、純米酒1.8L」を再入荷
致しました。

酒屋に嫁ぐまでは、いい地酒とは縁のない生活を
送っていたので、純米大吟醸雫を最初に飲んだ時の印象は
強烈でした。東一・純米大吟醸雫搾りを一口飲んで
華やかな香りと、口いっぱいに広がる米の旨味に驚きました。

純米酒はこれからの季節、燗酒にしてゆっくり秋の夜長を
楽しんで頂ければと思います
燗酒も微妙な温度の違いで、味が変化するので
週末の夜は、いろんな温度で試され自分のお気に入り温度を
見つけられるといいと思います。

簡単燗酒のやり方
徳利がしっかりつかる量のお湯を用意して
徳利をつけ、温度計で測るだけ

お湯の熱さ、徳利をつけている時間によって
温度変化を調整する。

お店で熱燗と言われるのは、50℃ぐらいです。
我が家では30℃ぐらいからの変化を試してます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋土産

2011-10-14 14:40:18 | グルメ
お昼ご飯を食べていると、運送会社から昨日出した商品が
部屋番号が不明で届けられないと連絡がありました。

注文書を確認すると、新規のお客さんで番地までの記載で
部屋番号までは当店でも分からず。
「最寄りのセンターさんで、配達履歴を調べることは
できませんか?」と聞いたのですが、「電話番号からは
履歴がなかった」の一点張り。

私の言いたかったことは、コンピュータではなく
担当エリアの他のドライバーさんに聞けないのかと
いうことです。

以前にも同じようなことがありました。
もうちょっと突っ込んだ対応は無理なのなあと
思ってしまいます。

主人が定休日に名古屋の写真展に行ってきました。
駅まで送った時に「お土産は青柳のういろで
抹茶味、どこにでも売ってるから」と頼んで
おきました。

忘れずにしっかり買ってきてくれました。
一本でいいと思っていたのですが、白色も
買ってきてくれました。

洋菓子も好きですが、和菓子も大好きです

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンケーキ

2011-10-13 13:42:35 | グルメ
昨日・今日と八幡堀で映画の撮影があると聞いたので
見に行きましたが、撮影の合間だったみたいで
俳優さんが出てくるのをずっと待っていられないので
さっさと帰ってきました。

姑によると宮崎あおいさんが来ているようです。

昨日は来客があったので、マロンケーキを前日に焼きました。
今回はマロングラッセの煮汁を入れなかったので
真ん中はへっこみましたが、いい感じに焼き上がりました。

私が美容院から帰ると、主人が残りを全部食べてました。
気にいってくれたのは嬉しいけど、砂糖とバターがびっくり
するくらい入ってるの分かっているのかな?

ジムでのカロリー消費を相当上回っていると思います

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の朝

2011-10-12 10:00:36 | Weblog
今日は定休日。
晴れたので、シーツを取り替えようと思いましたが、休日の朝を満喫してる住人ならぬ住猫がいたので止めました。「休日の朝はいいニャ」と言うので「ぽっちゃんはサンデー毎日やろ」と突っ込みました(;^_^A
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝い

2011-10-11 13:49:32 | グルメ
昨日は姑の誕生日だったので、我が家でささやかな
お祝いディナーをしました。

豆腐と明太子のグラタン

タジン鍋で野菜と豚肉の重ね蒸し

ぶりのソテー

義弟も来るつもりで用意していたら、当日になって
来ないことが分かったので、三人で食べたらお腹
いっぱいになりました。

食後は栗のパウドケーキ
これは味は良かったのですが、マロングラッセを作った汁を
入れたので、焼き上がりが失敗でした。
今夜リベンジの予定。ちゃんとできたら画像アップします。

「ぽっちゃんが怖がるから、アイちゃんは留守番にしてや」と
主人に言っておいたのですが、「出ようと思ったらついて
離れんかった」と姑が連れて来ました。

アイは久しぶりに我が家に来て、おもちゃでご機嫌に遊んでました。



我が家のしつけも覚えていたみたいで、ご飯の時は一人で待つを
守ってました。(普段は姑に「なんかちょうだい!」攻撃をする)

アイがご機嫌で遊んでいる頃、ぽっちゃんは寝室で気配を消して
いたので、アイに猫がいることはばれませんでした。

本当は仲良くできれば一番ですが、アイは猫嫌い(犬も苦手な子が
大多数)、ぽっちゃんは怖がりなのでご対面はしないと決めてます。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開

2011-10-10 15:11:12 | マイガーデン
今朝、ぽっちゃんがいることを知らずに
勢いよく寝返りをしたら、ぽっちゃんに直撃
さすがにびっくりてベットから飛び降りてました
その後は、頭の方が安全だとわかったみていで
枕の横で寝てました。

今日は夏に戻った様な陽気ですが、秋になって
庭のスプレー菊?(かなり前に買ったので名前を忘れた)が
満開になりました。

ラベンダー同様、地植えしたら巨大化しました。

私も近江八幡の空気と水が良かったのか
結婚13年で態度も体も巨大化してます

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海土産

2011-10-09 12:07:44 | グルメ
連休中日も快晴
八幡堀周辺は観光客が多いみたいで、得意先からの注文の電話が
かなりハイテンションでかかってきてました。

昨日、母が梨と兄夫婦の旅行のお土産を
持ってきてくれました。

お土産は早くから実家に届いていて、母からメールが
入ってましたが、定休日に台風と二週続けて外出とで
ずっとそのままになってました。

私は学生の時に上海に行ったことがありますが
当時は空港も郊外あって小さく、メイン道路から一本入ると
下町っぽい所が多かったです。

兄は9年前に一度上海に行っていて、その時から比べると
ビルが増えてかなり変わったと言っていたので
私が行ったら別の街に来たと思うかもしれません。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松の司きき酒会のご案内

2011-10-08 14:05:16 | さかえや関連
松の司」きき酒会が11月に近江八幡で
開催されます。

午前中は市内観光、午後からはきき酒会で
秋の休日を過ごされてみてはいかがですか?
観光プランのご提案もさせて頂きます。

参加ご希望の方は、招待券(枚数制限有り
先着順)を、お渡ししますので
酒のさかえや」HPの問い合わせ
窓口からお申し込み下さい。

きき酒会詳細

日 時 11月6日(日)午後2時から午後4時

会 場 ホテルニューオウミ
     電話 0748-36-6666
     JR近江八幡駅徒歩1分

参加費 1000円



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでいいの?

2011-10-08 11:44:24 | Weblog
今日は秋晴れ
三連休はいいお天気になりそうです。

三重からのお客さんが来店されました。
春に滋賀と三重との県境に新しい道ができて
便利になりました。

家事を済ませて、出勤前に寝室をのぞくと
ぽっちゃんハウスが倒れ、その中でぽっちゃんが
くつろいでました。

「ぽっちゃん、ハウス倒れてるよ。
直してあげるわ」

「ぽっちゃんはこのままでいい!」

「それは変やろ。屋根が横向いてるもん」

「猫の快適さより、人間の価値観でハウスが
元に戻された~


早朝に起きて、トイレと運動を済ませたら
私の布団の中(足下)で寝るようになりました。
肉がたっぷりついた足で、踏まれたり蹴られたりしても
気にならないみたいです

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守られなかった約束

2011-10-07 13:37:57 | グルメ
「神座」を出て、閉店間際の店内を見ながら駅に向かおうとしたら
主人が「ドーナツを買う」と言いました。(主人はドーナツ好き)

ルクアの地下は11時まで営業しているお店があります。
「クリスピークリームドーナツ」も11時までやってます。

お店に向かう途中に「家にお菓子があるから一人二個やで」と
偉そうに主人に言ってましたが、お店に入った途端その約束はどこかに
飛んで行きました

あれもこれも美味しそうで、結局6個買いました。
期間限定のラムレーズンが一番気にいりました。

クリスピークリームドーナツが、大阪・南に初出店した時は
すごい行列で、情報番組で取り上げられてました。
9時過ぎでもイートインスペースはいっぱいでしたが
テイクアウトは待たずにすぐ買えました。

私は約束はちゃんと守る人間ですが、食べ物に関しては
意志が相当弱いことを実感。できない約束はしない方が
無難です

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から晩まで

2011-10-06 14:55:13 | 日記一般
昨日は晴れ女にしては珍しく雨の日の外出になりましたが
小雨だったので、助かりました。

「クーザ」は見応えがありました。
手に汗にぎるパフォーマンスから、合間合間の笑える演出
客席からも舞台に上がって、観客も一体感がありました。

メインスポンサーが「ダイハツ」なので、入り口には
こんな車がありました。

観劇の後は、堂島ホテルで開催されていたワインの試飲会へ
クーザの会場から近くだったので、かなりの時間短縮に
なりました。

出品ワインは106種類

全部利き酒したら、私は堂島ホテルに泊まることになるので
主人がリストから選んだものだけ試飲

ブルゴーニュの赤ワイン一種類と南仏・ラングドックの赤ワイン一種類が
気にいりました。私は南仏ワインの中で果実の香りが豊で、後味がすっきりした
タイプが好きです。

私は自分の感想を主人に述べて早々に引き上げ休憩をしてましたが
主人は終了時間ぎりぎりまで頑張っていたので、かなり疲れて
会場から出てきました。
カフェでちょっと休憩して、大阪駅に戻りヨドバシカメラへ。

いつものように入店して即別行動。
私はビーズ専門店をウロウロ。いつもはネットで買ってますが
実物を見ると目移りがして、次回は自分の作るものをちゃんと
考えてから来ようと思いました。

主人と合流したらカメラバッグを買うか悩んでいたので
「結婚記念日にそれぞれ好きな物を買えば?」と
提案したので、主人はバッグを購入。
私は韓国語の電子辞書を買うことになりました。
ちなみに電子辞書の方が高額です

そして、またルクアに戻り「神座」でラーメン
南には高校生の時から、何度も行ってますが
いつも素通りで、神座ラーメン初体験でした。

先週のランチの時は、かなりの行列でしたが
すぐに入店できて良かったです。

あっさりしたスープの中にも、味が凝縮されていると
いう感じでした。確かにこれなら女性に人気が出るのが
分かります。

カウター内部にラーメンを運ぶレーンがあって
その上にお盆を乗せて、スライドさせて運ばれてました。
これは優れもの~と思ってラーメンをすすりながら
目が釘付けになりました。

この一週間、大阪・東京・大阪とちょっとハードでしたが
刺激的で楽しい一週間を過ごしました。
来週は滋賀で大人しく過ごします。

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする