酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

再入荷情報

2015-01-16 16:06:06 | さかえや関連
たまには酒屋の嫁らしい内容で

年末には有り難いことに完売する商品が多く、お客様には
ご迷惑をおかけしましたが、徐々に再入荷してきております。

東一は去年の年末、ダントツに良く売れました。
純米吟醸 1.8L 3600円(税別)が再入荷しました。
純米酒も追加入荷しております。



奥播磨 山廃純米1.8L 2625円(税別) 純米袋しぼり29号1.8L 3570円(税別)


今年の冬は寒さが厳しいので、こたつに入ってお米の旨味が詰まった燗酒を
飲んだら、おしりに根っこが生えること間違いなしです




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定品につられて

2015-01-16 14:09:00 | グルメ
ピエリ守山に行く前にHPをチェックしていて
パティシエ・辻口さんの期間限定出店のお菓子を見つけました。

電話予約可能と出ていたので早速予約しておきました。

友達には「さすがさっちゃん、一人で来てたらここで
お菓子売ってるのなんて分からんかった」と言ってましたが
写真と実物ではかなり大きさが違い大失敗

名前がエレールだったので、エクレアサイズだろうと
思ってましたが、私の想像していた三分の一の大きさでした。

ランチで時間を費やして、買い物の時間がなくなりました。
来週は母の病院の付き添いでまた守山まで行くので、もう一回
行ってみようと思います。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエリ守山

2015-01-15 14:02:36 | 滋賀案内
昨日は父の様子を見に行って、湖岸道路を通って「ピエリ守山」へ。

一時はゴーストショッピングモールとして有名でしたが、リニューアルオープンして
滋賀初出店のH&Mができてかなり話題になってます。

地元の友達グルのりちゃんを誘って、パスタランチの後ショッピング。

ランチの時にしゃべり過ぎて、ショッピングの時間が短くなりました
とりあえずH&Mだけ行きました。

グルのりちゃんが、500円の室内ブーツを見つけました。

の「白やし汚れ目立つかな」
さ「500円やしワンシーズン履いたら元取れるで
  来年また買ったらいいやん」
の「来年まで店あるかな?」

と、こんな会話をしながらお揃いでブーツを買いました。

寒いキッチンで履いて、豪華?な夕食を作ります

にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は

2015-01-14 21:31:25 | Weblog
定休日のディナーは久しぶりに焼き肉

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えべっさん3

2015-01-13 15:11:52 | グルメ
新世界で串カツを食べたそうにしていた主人に「ダイエット中やろ」と言って
今宮戎を目指して歩きました。

でもお参りよりも実は楽しみだったのが、夜店の食べ歩き

子供の時から夜店が大好きで、守山の夜市(古い住民なら分かる)がある日は
ワクワクしてました。

主人も私の夜店好きは良く分かっているので根気良くつきあってくれました。

たまごせんべい 焼きそばつき


主人が食べたシシカバブ


げそ焼き


たこ焼き


車の中でデザート串団子も食べました。

お腹いっぱいで眠たくなって、京都ぐらいから竜王まで寝てました。

来年は定休日と重なれば昼間に行って、大阪市立美術館と
露店巡りするのもいいなぁと思いました。

にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えべっさん2

2015-01-12 13:39:40 | Weblog
三連休の最終日は雪になって、来店客も少ないです

今宮戎には毎年の通り車で行きました。
主人は何回も行ってるので、駐車場も決まった場所があります。

通天閣の下を通って今宮戎まで歩いて行きました。

天王寺にある美術館には年に一度は来てますが、通天閣まで来たのは
初めて。ちょっとした観光気分を味わいました。

大阪らしいネオンをどうぞ



ビリケンさん

通天閣周辺はソース二度つけ禁止の串カツの店が多いです

大阪で有名な激安スーパー
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えべっさん1

2015-01-11 13:55:29 | Weblog
昨夜は主人と大阪の今宮戎に行きました。
関西では戎神社のことを親しみを込め「えべっさん」と呼びます。

毎年主人は町内の方と行き、私は留守番でしたが一緒に行っていた方が
親子揃ってインフルエンザになり、私の出番となりました。(と言うか
勝手について行った)

通天閣の近くに車を止めて今宮戎へ。
十日戎が週末と重なって、やはり毎年より人が多かったみたいです。
通勤電車のラッシュを思い出しました。







毎年ここで縁起物の熊手を買ってます


熊手でガッポガッポとお金をかき集めたいものです。

常連さんに「夜に今宮戎まで行きます」と言ったら「商売繁盛間違いなしや」と
言ってもらいました

今年も健康第一に商売繁盛を目指します

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャン相が

2015-01-10 14:03:23 | ワンコ&ニャンコ
年が明けたら地元のお祭、左義長祭りの準備が始まります。

山車作りが本格的になるまでに、主人はダイエットモードに突入。

晩ご飯の量も減らし、夜な夜なジム通い。

私は来週から週一で加圧トレーニングの再開予定です。

すっかり錆びてしまった頭で韓国語の勉強を再開しましたが
宿題が全然前に進まず

ぽっちゃんのニャン相の悪さを見て写真を撮って遊んでました。


ストーブとホットカーペットで(半分だけつけて一人と一匹でシェア
ぽっちゃんが大半を占めてる)暖かくして気持ちいいはずのに、この顔はなに!と
思ってしまいました。

にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープン

2015-01-09 15:09:13 | 近江八幡案内
近江八幡・北之庄に「たねやグループ」の「ラ・コリーナ」さんが
オープンしました。

父が入院している病院の近くなので、毎日前を通りながらチラ見して
オープンを楽しみにしてました。

休暇センターの跡地で広大な敷地です。
私達は休暇センターで結婚式をしたので、思い出の地が無くなった時は
寂しかったですが住宅地とかにならず、自然と融合したおしゃれな建物に
なって良かったです。

一階は和菓子と洋菓子の販売、二階はカフェになってます。

今日はミニバウムとドライバームのギフトセットと、焼きたてバウムを買いました。

前は予約じゃないと買えなかったミニバウムが二個入り、三個入りのセットが
販売されてました。

ドライサブレという新商品もあって、あれもこれも欲しくなりました

また新しい施設ができるので、今後が楽しみです

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫グッズ

2015-01-08 22:42:09 | Weblog
今日は休み明けで忙しかったです(^^ゞ

主人の帰りを待つ間に、百均で買った結露シートを
貼りました。

黒猫柄でぽっちゃんはグレーだけど、ちょっと似ているので
気に入ってます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽極楽

2015-01-07 20:18:08 | Weblog
今日は定休日。

母のセカンドオピニオンを取りに行き
治療方針がやっと決まりました。

父の様子を見に行き、母を送って実家の近くになある
いつものお風呂に来てのんびり。

露天風呂がかなり汚れていたのですぐに退散。
ちょうどスタッフさんが来たので、報告しておきました。

風邪も大分ましになったので、マッサージをしてもらって
一眠りして帰ります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運試し

2015-01-06 14:50:55 | Weblog
年末にいつも行くドラッグストアへ行ったら、宝くじをもらいました。

一般の宝くじではなく、ドラッグストア専用の宝くじ。

サマージャンボを買って、ぽっちゃんのベッドに入れ猫パワーで
一等を当てて貰おうと思ったのに、三千円すら当たらず。

今回はぽっちゃんに期待せずに、私の財布に入れてました。

今日が抽選日なので、帰りに行ってみようと思います。
一等は一万円のお買い物券です

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝動買い

2015-01-05 15:09:02 | Weblog
湯村温泉には大阪駅発着のバスだったので、すぐに帰らずに
大阪駅前でショッピング。

いつもの様に時間を決めて主人とは別行動。

グランフロントのポイントカードを忘れましたが、主人が持っていたので
借りました。カードをもらう時に「なんか買うの?」と聞かれて
「お正月やし衝動買いするかも」と言いました。

そして衝動買いしたのがこれ。

我が家のラブリーぽっちゃんとそっくりなスマホケース。


他にも友達のプレゼントや自分用のスヌードを買って、カフェでパフェを食べ
久しぶりの大阪を楽しみました

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国から雪国へ

2015-01-04 17:16:18 | Weblog
お正月に降ったドカ雪は、まだ道に残っています。
いつも出勤前に父の様子を見に行っているので、今朝は凍結していると
危ないと言って、主人が連れて行ってくれました。

二日から一泊で兵庫・湯村温泉に行きましたが、バスが渋滞で二時間遅れ
温泉街を散策することなく帰ってきたので、写真は車窓から撮った
雪景色だけ。

ホテルの売店のおばちゃんが「これだけの雪は珍しいでしょ」と
聞いてきましたが、近江八幡と大差なかったです

帰りのバス 竹田城は年々観光客が増えていると和田山の友達が言ってました


さかえやのさっちゃんではなく温泉街のさっちゃん







にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二回目

2015-01-03 12:15:49 | Weblog
今回の温泉は、庶民価格の湯快リゾートを予約しましたが
お正月で混んでいて、おせち特別プランしか取れませんでした。

夜におせちが出ると思っていたら朝に出ました。

お重を持ち帰るお客さんもいるみたいですが
車ではないので、その場で食べました。

夜がお子様メニューのバイキングだったので
二回目のおせちも美味しく頂きました。

食っちゃ寝の旅で、リフレッシュできました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする