goo blog サービス終了のお知らせ 

酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

宣伝効果あり

2019-09-15 13:12:13 | 近江八幡案内
中秋の名月の13日。
朝から友達の和菓子屋さん「清寿家」さんに行き、お月見団子を購入。

去年はすっかり忘れていて、仕事帰りにまだお団子あるかなと心配しつつ
閉店間際に買いに行きました。

今年も店頭ですすきをもらいました。



FBの地元グループ、近江八幡大好きに投稿。

友達に効果あるか分からんけど、宣伝しておいたよとラインで報告。
そしたらFB見てお客さん来てくれたと返事がありました。

いつもサービスしてもらっているので、少しでも貢献できて良かったです

お団子だけではなく、お月様も12日から三日間眺めてます。

これは13日の写真ですが、昨日もきれいでした





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2019-09-14 13:55:00 | グルメ
定休日に大阪へ出かけた時のお土産。

グランフロント大阪のザ・シティーベーカリーのクロワッサンと
キャラメルスティック



シティベカリーは田舎のパン屋さんに比べるとかなり高いですが
ここのクロワッサンはたまに食べたくなります。

オープンの頃は、個数制限されてましたが今はいくつでも買えるみたい。

そしてルクアイーレに移動して、いつもは地元のアウトレットで行ってる
カルディでハチミツを買って(人出不足なのかコーヒーサービスなし)
地下の「ミャムミャム」で主人の好物のフルーツタルトを買いました。

私はモンブルランタルト

シャインマスカットのタルトもありましたが、一個700円だったので
買う勇気がなかった



モンブランタルト美味しかったです。

地元の駅から直通電車で一時間で出られる大阪駅。京都の繁華街河原町へ行くには
乗り換えないといけないので、大阪駅前の方が便利です。

9月と言ってもまだ暑いので、今回はルクアとグランフロント大阪しか行かず
電車の空いてる3時すぎに帰りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾スイーツ

2019-09-13 14:52:41 | グルメ
グランフロント大阪の猫がかわいいだけ展をじっくり見て
ちょっと疲れたので、うめきた広場にある「春水堂」で休憩。

タピオカミルクティーのブームで行列覚悟で行くと
10分程度で入れました。(テイクアウトも有り)

九割方のお客さんが、タピオカミルクティーを飲んでましたが
私は台湾に行った時に、時間がなくて食べ損ねた「豆花」を注文



豆花は台湾の伝統スイーツで、豆乳を固めたもの。
豆花にはお砂糖が入っていないので、小豆やフルーツをトッピングして
蜜をかけて食べます。日本のフルーツ寒天みたいな感じ。

優しい甘さで暑い夏にぴったり。

台湾まで行かなくても、大阪で本場の味が楽しめました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと残念

2019-09-12 16:07:58 | グルメ
ずっと前から、美味しい中華が食べたかったので昨日のランチは
中華にしました。

いろいろ楽しめる飲茶ランチ


見た目は良かったのに、味は可もなく不可もなしという感じでちょっと残念。

11時半頃に入ったら、まあまあお客さんいたけど私みたいな一見さんばっかり
だったのかな。

台湾やマカオで食べた飲茶と比べるからいけないのか。
でも、食い倒れの町大阪なら安くて美味しい飲茶があるはず。
いつかリベンジします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪で

2019-09-11 22:22:09 | Weblog
今日は大阪へ。

グランフロント大阪で「猫がかわいいだけ展」を
見ました。







沢山の猫の写真に囲まれて幸せでした。

ぽっちゃんの写真、もっと沢山撮ってあげようと思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害時の対応

2019-09-10 15:23:36 | 独り言
台風が過ぎ厳しい残暑が続く中、停電が続いているエリアがあり
厳しい環境で過ごされている方が沢山おられます。

私が言うまでもなくそれぞれの担当者が早く復旧しようと
努力されていると思いますが、9月とは思えない猛暑の中
少しでも早く復旧されることを願います。

改めて、私達の生活は電気と共に成り立っていると実感しました。

我が家は未だにオール電化ではないと言え、冷房は電気が頼り。
自分の住んでいるエリア一帯が停電になったら、車で過ごすしかありません。

そして、何よりも夏場は商品管理している冷蔵庫が心配。
地震のことばかり思ってましたが、毎年大型台風が日本列島を直撃しているので
自家発電機の購入も検討しようかと思ってます。

朝の情報番組で昨日の通勤風景が流れてました。
首都圏では交通が乱れ度に通勤に大きな影響が出ます。

今回の様な台風の場合、会社が年休推進日として通達を出すとかしないのかなと
思います。兄の会社は自己判断だったらしいです。

随分前ですが私が勤めていた建設会社は、大阪支店が状況を判断して早い時点で
業務に差し支えのない社員は帰宅、年休取得も可能とファックスが送られてきてました。

私は支店から早くファックスが届かないかと思いつつ仕事して、届いたらすぐに
上司に見せて帰ってました。

勤勉なのは美徳だと思いますが、暑い中延々に電車やタクシーを待つよりも
日頃しっかり働いてるから、こんな時は休んでも罰は当たらんという判断が
あってもいいのではないかと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再現

2019-09-09 15:39:15 | グルメ
関東地方の皆様、台風の被害は大丈夫でしたか。
月曜日の朝から通勤が大変だったと思います。

関西はここ数日で一番の暑さになってます。
夏バテから復活したと思ってるのに、この暑さが週末まで続く様なので
要注意です。

昨日はこの前の食事会で食べた、アボガドチーズを作ってみました

ちょっと塩気が欲しかったので、お店では入ってなかったベーコンを入れました。
でも、糖質オフのを買ったので、期待した味のインパクトがなく、マヨネーズと
胡椒をプラス。

タジン鍋にクッキングシートを敷き、半分に切ってスライスしたアボガトの
間にベーコン、チーズを二種類トッピングで簡単にできます。

みんなのいえのマスターに写真を送ったら、美味しそうやけど
遅い晩ご飯でカロリー大丈夫?と言われました。

今夜はさぼらずにジムに行ってきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の行動

2019-09-08 12:03:02 | ワンコ&ニャンコ
今日も夏の様な陽射し

でも、この御方はそんなことはお構いなし。

朝一番にカーペットに潜ってました


黒の物体にしか見えないけど猫


「ぽっちゃん、暑いのになんでそんなとこにいるのかな」と言っても
無視してしばく入ってました。

猫の行動は何年一緒にいても分からないです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚

2019-09-07 15:23:39 | グルメ
今日も暑い
暑くなったのが原因か、静かな土曜日です。

去年初めて食べて感動の味だった、空色農園さんのシャンイマスカット。
今年も予約して昨日買ってきました。

さかかえから車で15分程の場所に直売所があります。

姑の分と二房買っても破格の三千円。
オーナーさんは収穫中なのかおられませんでしたが、主人と知り合いなので
サービスしてもらったのかな。

京都の老舗果物店なら五千円はしそうな大きさと美しさ



夜に早速食べました。

甘くて実がしっかりしていて美味しい
皮ごと食べられますが、私は皮は食べない主義。
子供の時から巨峰よりマスカットが好きです。

あと半分あるので今夜も食べるのが楽しみ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配

2019-09-06 16:03:40 | マイガーデン
今日は9月とは思えない真夏の暑さに逆戻り。
ちょっと風があるだけましですが、ぽっちゃんが昼間いる寝室は
またクーラーが復活。

庭の花壇では、コスモスが開花。

主人が銀行でもらってきた種を撒いたものです。

その前に別の種も撒いていたので、花壇がコスモスでいっぱいに
なるイメージでしたが、成長したのは5株だけ

秋はこれからだし、また種をまこうかと思ってます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦割引きで

2019-09-05 14:42:48 | Weblog
昨日は予定ぎっしりの定休日を過ごしました。

朝から守山・瀬田・草津と回って6時半頃に帰宅。

ちょっと休憩して、地元のイオンで晩ご飯を食べてからライオンキングを
見ました。主人はライオンキング見るかなと思っていたら一緒に行くと行ったので
夫婦割引きでチケット購入。



「免許証見せてないのに買えたで」と言ったら「お前の迫力に押されて免許証提示
して下さいと言えなかったんや」と言われました

ご飯を食べてお腹が膨れ、レイトショーの映画で最初はちょっと眠かったです。
でも、かわいいシンバと、雄大な景色で睡魔から覚めて楽しめました





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン最後かな

2019-09-04 19:00:25 | Weblog
今日の定休日は、体調も回復したので伯母と母と
ランチに行きました。

二人を送った後に、伯母の家へ。
晴れの予報だったのに、夕立があって窓を開ける
ことができずに帰りました。

帰りに前からチェックしていた瀬田駅前の「MOGOMOGOパッピンス」へ。

インスタ映えするかわいい店内。




韓国かき氷のパッピンスを食べました。
ハーフサイズでちょうどいい大きさ。



フワフワ氷の中に、一口サイズの韓国のお餅が
入ってました。

店内はずっとKポップが流れてました。
ドラマは見るけど、歌は全く分からず。

瀬田には大学が二つと高校が一つあるので
若い子達には人気のお店だと思いますが
夕方に行ったので貸切でした。

ここはソウルのカフェと暗示をかけて
パッピンス楽しみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮野菜で

2019-09-03 14:20:12 | グルメ
昨日のブログ、記事を書いてアップしたつもりが出来てませんでした

ご近所さんから、新鮮な野菜を頂きました。
ご実家の両親が畑をされているそうです。

久しぶりにゴーヤチャンプルを作りました



久しぶりに作ったので、ちくわを買い忘れてましたが結構な
ボリュームになったので、ちくわがなくて良かったです。

新鮮なゴーヤ、シャキシャキした歯ごたえで美味しかったです。

残り半分は天日干しにしてます。

干し野菜にすると、いろんな料理にちょっとずつ使えるので便利です。

ゴーヤ茶だけだとくせがあるので、他の茶葉とブレンドして飲むのも
いいかも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の後で

2019-09-02 14:41:09 | マイガーデン
朝・晩涼しくなって少しずつ秋の気配。

雨が続いて、庭のミニバラが元気になりました。



猛暑で枯れてしまったかと思っていたけど、雨がしっかり降ったので
庭の花が復活。

桔梗もまだ少し咲いてます

花だけじゃなく、草もまた成長したので庭の手入れもしないと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕涼み会

2019-09-01 15:25:28 | グルメ
昨日は町内の夕涼み会がありました。

今にも雨が降りそうでしたが、みなさんの日頃の行いがいいみたいで
公園で開催できました。

主人と義弟は生ビール担当。


私は店番があったので、姑が買っておいてくれたチケットを持って
受け取りだけ行きました。

子供からお年寄りまで、みんな楽しそう。
田舎なのでもちろんみんな顔見知り。

店を閉めて家に帰って、もう一度温め直し、夕涼みプレート完成。

左端は「みんなのいえ」さんの焼き鳥。
マスターは朝4時過ぎから仕込みをされたそうです

そしてお肉屋「カネ吉」さんの串揚げ

焼きそばは役員さんの力作

お腹いっぱいになってリビングで爆睡。

打ち上げを終えて主人が帰ってきてもまだしばらく起きず。
目が覚めたら深夜になってました。

今夜はちゃんと早く寝ます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする