「MIYAのつれづれ日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
上野の動物の絵
(2025年02月03日 | Weblog)
JR上野駅公園口に続く駅構内の壁に飾られていた動物たちの絵。 ... -
丸い干し芋
(2025年02月03日 | Weblog)
友人から干し芋を頂いた。 干し芋って言ったらサツマイモを平切りにした、あ... -
モネ展に行く
(2025年02月01日 | Weblog)
上野の国立西洋美術館「モネ 睡蓮のとき」に行ってきた。 混雑は予想できたけ... -
新年 歩こう会
(2025年01月14日 | Weblog)
2025年 初歩こう会。 元気に顔合わせ。 今年も宜しくのご挨拶。 ... -
2025年 今年も宜しく!
(2025年01月09日 | Weblog)
1月10日 今年も宜しくお願い致します。 伊勢神宮にお詣りしてきた息子か... -
12月の歩こう会。
(2024年12月15日 | Weblog)
今回は跡見女子大裏手の柳瀬荘を目指す?コース。 電力業界にて活動した実業家「松... -
黄葉
(2024年12月09日 | Weblog)
今年の紅葉は遅めだという。 12月だもんね。 美術館(国立近代美術館)に行っ... -
冬支度
(2024年11月15日 | Weblog)
秋深まってきました。 この辺の紅葉もこれからです。 街路樹も来春に備えて枝が... -
フウセンカズラ
(2024年11月08日 | Weblog)
フウセンカズラ この時期になると必ず写真を撮り、ブログにアップする。 秋... -
はにわ展〜東京国立博物館
(2024年10月26日 | Weblog)
上野にお出かけ。 東京国立博物館で行われている「はにわ展」を観に。 ... -
なんじゃもんじゃの木
(2024年10月18日 | Weblog)
ずっと気になっていた 「なんじゃもんじゃの木に出合う」と路面に記された案内... -
今月の歩こう会
(2024年10月16日 | Weblog)
月に一度の歩こう会。 近隣のコースを歩きます。 シルバー用に無理のないコース... -
日高町の巾着田曼珠沙華まつり
(2024年10月02日 | Weblog)
川越線の高麗川駅から バスで行く。 7分で行く所を渋滞で1時間かかった。... -
マクラメのバッグ
(2024年09月10日 | Weblog)
紐を結んで作るマクラメ。 可愛いバッグが出来上がりました。 ... -
川越氷川神社
(2024年09月06日 | Weblog)
川越氷川神社へ行った。 たくさんの風鈴が吊るされていると聞いたからだ。 ... -
田中達也展~ミニチュアの世界
(2024年08月30日 | Weblog)
田中達也展に行ってきた。 朝ドラ「ひよっこ」のオープニングに流れてい... -
セミファイナル
(2024年08月26日 | Weblog)
猛暑が続くなか、ミンミンゼミが 鳴いている。 セミも、暑い、暑いと鳴い... -
お米が消えた
(2024年08月20日 | Weblog)
近くのスーパーのクレジットカードを使用すると毎週、日曜日は5%引き。 だ... -
イケメン薬剤師さん
(2024年08月10日 | Weblog)
私が利用している薬局に イケメンの薬剤師さんがいる。 いつも優しく対応... -
父の誕生日
(2024年08月01日 | Weblog)
8月1日は父の誕生日。 生きていたら100歳だ。 100歳の父を想像し...